ダブルワーク生活を始めて1か月が経った。

···のはいいのだが、この2つ目の仕事、結局「大赤字」。

はなから採算がとれないことはわかっていたが、想定外の大赤字なのである。


今、1週間に一度、納品しに会社に行くと、次の仕事が当たり前に出てくる。

私はダブルワークなので極力少ない量にしてもらっているのだが、なにしろまだ新人なので時間がかかるのだ。

そして平日の間になんとか仕上げるのだが、その時の「やりきった!」感がハンパなく、ついつい飲みになんか行っちゃうのである。

となると、1週間苦労して仕上げた分の対価がパア。

パアどころか、持ち出し。

つまり、ダブルワークをしない方が手元にお金が残るということになる。


···ということが、この一か月間の総括。

だが、このダブルワーク、何年も前からやってみたいと思っていた仕事なので、言わばほぼ趣味。

実際は想像以上に大変だったが、逆に想像していなかった楽しさもある。

だからもう、大赤字でも仕方ない、と思おう。


そんなこんなで、夜散歩を兼ねて今日も飲みに行ってしまった。

ゴールデンウィーク中は、いつもより大量の仕事予約が入っている。







赤色の  ちゃんちゃんこなど  着てるまない

鞠子

ブログランキング・にほんブログ村へ