私に会いたくなかったに違いない | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

「今日だけ15%off」のクーポンが届いたので、午後3時間過ぎに近くのドラッグストアに行った。

購入するのは、高めの血圧を下げる(はず)のサントリー『胡麻麦茶』。それが置いてある売り場に行く途中で、お菓子を買おうとしている男の人を見かけた。

私の車を担当するディーラーの営業マンに似てる……と思ったが、確かめるほどでもなく、お目当ての『胡麻麦茶』を目指した。

 

で、他のものもちょっと買ったりしてレジに行ったら、その男の人、やっぱりディーラーの営業マンSさんだった。

ちょうど彼が購入品をレジスタッフの前に置いたところ。購入品は、酎ハイ缶2本とナッツ系のおつまみだった。

普通にあいさつしたまではよかったが、彼、「今日は休みだったんだけど、午前中は仕事に行って…」となんとなく歯切れが悪い。

「家、この辺なの?」と聞いたら、「いや、S市の方で…」と言うから、「あ、じゃあ通り道だもんね」となにげに返したのだが、なんだかますます歯切れが悪くなり、逃げるように帰っていった。

 

普段、会うときは、全然そんなタイプじゃない。むしろ進んで雑談したがる人。

 

そのときは多少、違和感を感じた程度だったが、後で考えたら、どう見ても、彼は私(お客)に会いたくなかったらしい。

午前中だけ仕事と言ったが既に3時を過ぎていたし、明日月曜日はそのディーラーは一斉休業日だ。

もしかしたら、まだ仕事中だったのではないか。

それなのに、アルコールを買っていたから。

それに「S市の方」という言い方はヘンじゃないか?「S市」だとはっきり言ったって何の問題もない。なによりよくよく考えたら、S市の方なら、あんまり通り道でもない。むしろ、このドラッグストアから「S市の方」まで行くのに30分以上、かかる。

 

いや、「まだ仕事中」なんじゃなくて「自宅以外のどこか」へ行く前だったのではないか。

 

そう言われてみれば、ここのところ、自動車保険の更新とかタイヤ交換とかで会ったが、なんとなく沈んでいたような気がする。

車業界の未来を憂いているような発言をしていたが、それだけでなくプライベートで抜き差しならない悩みがあって……

 

等々、全くお節介&勝手な連想をしたのだが、それをさせてしまうほど、Sさんはあわてて私から逃げ去った。

 

 

 

 

 

 

 

 

数日後 会うけど私 どうすれば

鞠子

ブログランキング・にほんブログ村へ