仕事で出かける際、社用車に乗り込みエンジンをかけたら、いきなり「国会」がラジオから流れてきた。

それ以前、何を質問していたのかもわからないし、誰が質問しているのかもわからないが、私が聞いたところからによると

 

「室内でも2メートル以上離れている場合、マスクは不必要だという方針を出したのに、総理が壇上でマスクをして答弁しているのはおかしいではないか」

 

そんなだから、国民は迷う・経済が停滞する・マスクをしていない人が白い目で見られるウンヌンカンヌン……

 

厳密にいえば、「総理たるもの方針に従え、いやそれ以前に、徹底して推進すべきだ」は正しいだろう。

だけど、答弁の際、総理がマスクしていようがしていまいが、私にとってはどうでもいいし、限られた時間内で問うべき質問だろうか。

それに、私は国から「2メートル以上離れている場合、マスクは不必要だ」と言われても、仕事中は絶対マスクしたいし、マスクをする。

マスクの効果を100%信じているわけじゃあ決してないけど、しないよりしていた方が、私は落ち着く。

ノーマスの人からはさりげなく離れて、距離をとる。

自由にさせてほしい。

ダメなのか、これでは。

 

…そういえば、ついこの前まで、どこかの地方議会でノーマスを通している議員をずいぶん糾弾していたのに。

世の中、変わった。

 

 

 

 

 

 

 

 

国会と いう場は実は ヒマなのか

鞠子

 

ブログランキング・にほんブログ村へ