昨日午後、職場の目の前の銀行に、仕事用で出かけた。
用向きにかかった時間10分弱。当然、往復とも徒歩。
で、職場に戻ってしばらくしたころ、額の右方に違和感を感じた。ピリピリ、というか、チクチク、というか、痛痒いというか、そこだけ熱くなっている、というか。
何か虫に刺された、と思った。
それも蚊よりもっと、毒性が強そうなもの。でも蚊以上ハチ以下な虫。
あわてて鏡で見たが、赤味も腫れも何もない。
ところが、ピリピリ感が一向にひかないのである。
気になってたびたび鏡を見るのだが、やっぱり外見的には全く変化がない。
嫌な予感がした。
これってもしかしたら、帯状疱疹ではないだろうか。
晩年、母はひどい帯状疱疹で入院した。
右耳から顎にかけて全く無残な様相で、ゾンビ顔と化した。私など、こわくて正視できなかった。本人曰く「見た目ほど、いわゆる“傷の痛み”はない」。だが、ときどき「発作のような痛みが襲う」。まさしく、神経に沿って電撃のように痛みが走るらしく、発作のたびに頭を抱えてうずくまっていた、
その母も、最初は「なんか、違和感ある」と言って右ほほに手をやっていたのである。
コロナ禍、帯状疱疹が増えている、という。
ワクチン接種のせい、という一説も耳にしたことがある。
しかし、そんなことをいまさら言っても仕方がない。かかったならかかったで病院に行くしかない。
だけど、母のようなことになったら、とてもじゃないけど当分外へは出られない。
覚悟した。
母は違和感を感じた翌日、ほおが赤く腫れ、皮膚科に行って診断が下された。 .
明日朝、私の額も赤腫ができているはずだ。
とりあえず、今日はおとなしくして早寝して、朝一番で病院へ……
と思ったが、今朝、私の額は何にも変化がなかった。
ピリピリもチクチクもすっかり消えていた。
帯状疱疹で発疹が出るのは数日後らしいのでまだ油断はできないが、ピリピリチクチクがなくなった以上、現時点ではどうしようもない。
昨日の違和感はいったい何だったのか。
もしかして、これもローカの一種なのか。そう片づけていいのか。それともワクチン?
自分の身体の中で、日々、何が起こっているのか、本当にさっぱりわからない。
手のひらを 額にあてがい 聞いてみる
鞠子