コロナ禍以前、土日祝など家にいることはめったになかった。
年末年始の休みも、必ずといっていいほど、どこかに出かけていた。
だがしかし、去年も今年も巣籠もり年末年始。特に今年など、激増するに違いない光熱費が心配。
鞠「うち、ガスファンヒーターなんだけど。休み中、つけっぱになると、光熱費が恐ろしいことになるし」
職場のオトコ後輩「それでも、歌舞伎やオペラに行ってたときほどかからないと思いますけど」
···そう言われてみれば、確かにそうじゃないの。
24時間つけっぱでも、歌舞伎やオペラのチケット代より安いではないか。
なんでこんなことに気づかなかったんだろう。
なんか急に気が軽くなった私はあまりに単純オマヌケか?
お金では 計れぬものは さておいて
鞠子