(1)石川遼選手

 

帰国後の自主隔離期間に練習したり飲酒したりしたという不適切行動を叩かれ、謝罪記者会見を行ったゴルフの石川遼選手。

マイクを持ったマスク姿の石川選手の写真を見て思った。

 

「皇室の人と結婚した、あのKムロK氏と似ている……」

 

…どうでもいいことだが。

 

 

(2)IgG抗体検査

 

2回目の接種を今ごろようやく終えたオトコ後輩Eが、「病院(←接種した)でもらってきた」といって、1枚のチラシを見せてくれた。

 

「IgG抗体検査――ワクチン接種後の抗体獲得確認にも有用です」

 

検査料は税込4,400円。保険はきかない。

 

病院もなかなか商魂たくましいじゃないの。

3回目の接種が現実味を帯びてきた今日この頃、誰もが「抗体量がそこそこあるなら、3回目は打たなくてもいいのではないか」と思うのではないか。

まさにこの疑問解決にぴったり。

それも、1回目は渡さず、2回目、接種した帰りに渡す、とは。

 

…わざわざ書くほどのことでもないが。

 

 

(3)卵、爆発

 

今朝、電子レンジでお弁当用の目玉焼きをつくっていた(←油を使わず、かつ電子レンジで目玉焼きができる調理器が100均で売っている。ずっと愛用している)。

 

卵の大きさや種類にもよるが、私は「1分10秒」の加熱状態が好き。

それをあろうことか「10分10秒」でセットしたらしい。

途中、小爆発を数回起こしたのだが、これはよくあることなので、気にせず他の調理をしていた。

と、ほどなく「ばっこぉぉぉぉーん!!!」と気持ちいいくらいの爆発音が!

目玉焼き器のふたが外れ、いり卵状態になった卵がレンジ内、散乱していた。

 

卵一つ、パアになり、レンジとその周囲を掃除するのにめっちゃ時間がかかった。

 

…これは100%「自分のせい」であり、いちいち書くほどのことでもないのだが、だからこそ、書かずにいられないほどやり場のないハラ立ちだった。

 

 

 

 

 

 

今日もまた 大小さまざま 繰り返し

鞠子

 

ナミダのクッキング - にほんブログ村