…ということで、昨日、車検を済ませてきたマイカー、今日昼過ぎにエンジンをかけたら、自動音声が、

 

「おはようございます。今日は2月3日です」

 

と言うではないか!!!

 

天下のあの自動車メーカー&ディーラーへの不信感がまた、再燃した。

車検に出すまでは、ちゃんと正しい月日を言っていたのである。

 

あせってナビやらCDやらの操作をする画面をやみくもに触ってしまった。

地図のCDがブィーーンと排出されてきた。

ここでさらに状況は悪化した。

CDが、なんと、「途中で止まってしまった」ではないか!!!

軽く押しても軽く引いても、CDはその態勢のまま、全く動こうとしない。

画面は開いたまま。CDは半分顔を出したまま。

 

…今、落ち着いて考えれば、そのままディーラーに行けばよかったのである。

なのにさらにあせった私は、力任せに引き抜いた。

結果、CDに取り返しのつかないキズが。

 

以後、ナビは全く機能しなくなった。

取りあえず、月日だけでも直そうとマニュアルを見、カレンダー画面を出すことはできたが、どうやっても「修正」はできない。

 

月日の情報は合ってなくてもそれほど困らないが、ナビは困る。

だがしかし、いまどき「CDを挿入するナビ」なんて、骨とう品ではないだろうか。

 

天下のあの自動車メーカー&ディーラーに行ったら、純正品の高っかいCDを買うことになるに違いない。

ネットで中古品、とも思ったが、見ても私のナビに使えるのかどうか、全然わからない。

そもそも車種もマイナーで、どこを見ても搭載車種に名前がない。

 

あーあ、不信感で済んでいるうちはよかったが、結局大枚はたかなければない。

昨日の車検で3000ポイントもらったが、こいつを使ってもスズメの涙にしかならぬ。

 

でもなぁ、やっぱりナビ、ないと困るもんなあ。

がっかり。

 

 

 

 

 

 

 

ナビなんて 不要なほどの 力欲し

鞠子

 

ナミダのクッキング - にほんブログ村