「自衛隊大規模接種会場からのメール」が、職場のパソコンに続々と送られてくる。
ときどき頭に[重要]と銘打ってあったりもする。
うちの職場にもいまだ接種予約ができないヤカラが数人いるのだが、それにしても、東京や大阪まで新幹線に乗り、会場に出向いて打つのは現実的でない。どうせなら、接種会場周辺で広く呼びかければいいのに…と思った私は、あまりにも「善人」だった。
このメール、「詐欺」なんだって???
詐欺や悪徳商法に詳しい某人がメールに従って手続きを進めていったところ、確かに厚労省やら自衛隊の画面が出てくるのだが、途中で「クレジットカードの番号を入力せよ」みたいな指示になるらしい。
自衛隊からこのようなメールが送られてくることはないという。
ワクチン接種は「無料」だから、クレジットカードの番号なんて絶対に必要ない。
詐欺だから、接種会場から遠かろうが近かろうが、メールを送信しまくっているわけだ。
うちに送られてきた理由も、それでよくわかった。
それ以前に、うちのメールアドレスがわかっていること自体が怖すぎるが。
ワクチンを打ちたいのになかなか予約ができない人の「渇望」に付けこんでこんな詐欺を考える人間って、なんてあさましいんだろう。
うんざりする。
だますのも だまされるのも 人と人
鞠子