先週土曜日、すなわち17日、校区内にあるスーパーに行った。
ここ、特別な理由があるわけではないが、基本的に利用しない店。
ただ、PayPay払いだと20%戻ってくる「県独自Go To」が使えるため、久々、行ってみようという気になったのである。
あたりまえだけど、いつも行くスーパーでは見たことのない商品がある。
なかでもこの日は、お菓子コーナーにあった『青海苔満載えびせんべい』に心を奪われた。
パッケージに載っている写真が、確かに「青海苔だらけ」ですごくおいしそうなのである。アンド・ビール、どんなにいいだろう(←最近、このくだりが多い)。
ただえびせんべいって、塩分が多い。ちょっと気が引ける。成分表をチェックする。意外と塩分、入ってない。
ほとんど買う気で値段を見た。税抜き298円。この容量で298円は、私の感覚だと高い。
…等々、さんざ迷ったが、結局、カゴに入れた(←この結末も、最近多い)。
そんな思い入れたっぷりで購入した『青海苔満載えびせんべい』、夕べ、初めて封を開けた。
想像以上のおいしさ。青海苔の風味が効いている。塩分が少ないのもすごくよくわかった。
…のだが、あんまりおいしいので、パッケージを再チェックしたら、なんと「賞味期限:20.10.15」となっているではないか!
ということはつまり、店頭に並んでいたとき既に、「賞味期限が切れていた」ということではないか!
一転、ただいま、怒り心頭中。
スーパーに怒鳴りこもうかと思ったが、半分くらい食べちゃったし、消費期限じゃないんだし、たかがえびせんべいごときで…という妙なプライドもあって。
ま、結局食べちゃったけど、気持ちは全然面白くない。
にもかかわらず、今週末、また『青海苔満載えびせんべい』を買う気でいるのが恐ろしい。
…なくらい、おいしかった。