新聞で、広島にある『お好み焼き みっちゃん総本店』の『広島流お好み焼き』について書かれた記事を読んだ。
詳しくは忘れてしまったが、旅ライターかフードライターみたいな人が、絶賛していた。お取り寄せでき、レンチンで食せる旨も期してある。
広島焼かあ… 食べたい…
さっそくネットで調べてみた。
そこそこお高い。1枚1,000円~1,200円する。だが直径20㌢ほどあるそうだし、具材がかなり豊富なのでやむを得ないか。
やっぱ、食べたい。プラス ビール。めちゃおいしいに違いない…
で、購入すべくカートに入れ、着々とコトを進めていったのだが、途中で、「送料が1,000円弱かかる」ことを知った。
ええっ、これ、ほぼ1枚分の値段じゃないの。
そりゃ、クール便でくるんだから当たり前、とも思ったが、送料として1枚分払うのはやっぱり痛い。
贈答用3種セットを購入すれば送料無料になるのだが、この場合、1枚当たり約1,500円になり、お得感がない。もちろん、贈答用箱もいらない。
買う気、なくした。諦めた。みっちゃんのことは、忘れることにした。
…のだが…
ただいまわが県では、市内の店でPayPayを使うと20%戻ってくる「県独自GoTo」開催中なのである。
そんなこともあり、Yahoo!の宝箱くじなどをせっせと引いて、1円、2円とPayPay残高をちまちま増やしているのだが、たまたまPayPayモールで使える「1,000円クーポン」が当たっちゃったのだ!
1,000円 イコール 送料、ではないか。
何という奇遇。おそるべきみっちゃんの魔力。
もう一度、購入手続きした。
そして今、ここに『お好み焼き みっちゃん総本店』の広島流お好み焼き3枚、いる…
みっちゃんと出会ってたった2日後。
今さらナンだけど、世の中、本当に便利になったものだ。
