台風19号のせいで、今日の予定は全部中止。久しぶりに1日中、家にいた。

朝からテレビをつけっぱなしにしているのだが、このあたり「ずっと暴風域に入ったまま」、それも結構「中心部に近い」。
警報も出続けている。

…のだが…

実は、雨も風も「たいしたことない」のが逆に不気味。
最近やって来た台風の中でも、一番穏やかな雨&風ってどういうこと?
水につかっている家や、濁流のような川や、側溝から逆噴射している他県・他市の映像を見ると本当に申し訳ない気持ちになる。
消防の人がボートで住民を救助している映像など、助ける方も助けられる方も命がけで、思わず泣けてしまった。

本当に申し訳ないけれどこのあたり、自然災害が少ないのだ。
少なくとも私は一度も遭遇したことがない。

電車もバスも動いていない。
百貨店も休業。
様々なイベントもおおかた中止。
何事もなくて感謝する気持ちと、被害に遭った皆さんに申し訳ない気持ちと。
複雑。
新聞に「3連休のおでかけWeek!」と銘打ったスーパーのチラシが折り込まれており、ますます憂うつな気になった。