信号待ちしているとき、右側の空き地に停まっている軽自動車に目がいった。
後ろに布団のようなものが積んである。
そして助手席の窓ガラスには、極太の黒いビニールテープで「7万」と書かれているのである。
なんだ、これは…
よく見たら、種類の違う軽自動車があと3台あり、すべてに「8万」「7万」「10万」などと黒テープ文字が施されている。
売り物なのか? この車たち。
それにしても、どの車の中にも箱やら布団やらが入ったままになっている。
実は軽自動車だけでなく、奥まったところにある建物も、全く奇妙なのである。
我が家からさして遠くない場所。この国道、時々車を走らせるのだが、今まで全く気づかなかった。
「便利屋」「なんでもやります」という看板の横には「シカ・イノシシ」とある。そして少し離れて「すっぽん」という表示もあった。
さらには「お悩みのあなた、解決します」とか「夢が叶う大明神」という文字が、派手派手に描かれているもある。
人がいるのかいないのか、全くわからない。だが、確かに誰かが看板を用意し、車を並べたのである。
その誰かとは、いったいどういう人物なのだろうか。
こうなった顛末、ぜひ知りたい。
ただ、その近所に知り合いはおらず、通るたびに「その家の持ち主が表に出ている偶然」を期待するしかない。
後ろに布団のようなものが積んである。
そして助手席の窓ガラスには、極太の黒いビニールテープで「7万」と書かれているのである。
なんだ、これは…
よく見たら、種類の違う軽自動車があと3台あり、すべてに「8万」「7万」「10万」などと黒テープ文字が施されている。
売り物なのか? この車たち。
それにしても、どの車の中にも箱やら布団やらが入ったままになっている。
実は軽自動車だけでなく、奥まったところにある建物も、全く奇妙なのである。
我が家からさして遠くない場所。この国道、時々車を走らせるのだが、今まで全く気づかなかった。
「便利屋」「なんでもやります」という看板の横には「シカ・イノシシ」とある。そして少し離れて「すっぽん」という表示もあった。
さらには「お悩みのあなた、解決します」とか「夢が叶う大明神」という文字が、派手派手に描かれているもある。
人がいるのかいないのか、全くわからない。だが、確かに誰かが看板を用意し、車を並べたのである。
その誰かとは、いったいどういう人物なのだろうか。
こうなった顛末、ぜひ知りたい。
ただ、その近所に知り合いはおらず、通るたびに「その家の持ち主が表に出ている偶然」を期待するしかない。