血圧高目につき、毎日、異常にナーバスになっている。
スイミングにある新しい血圧計ですら、「1回では正確な測定はできまい」と考え、2~3回測る始末。
合唱団の練習会場であるコミセンにも血圧計があり、歌う前に測っているし、マイ血圧計も購入し、家でも測っているし、もちろん、血圧が下がる効果のあるものを意識して食べたり飲んだりしている。
・・・と、ブログにも、何度か書いた。
しかし、高目の血圧は、そうそう簡単に下がらない。
特に私のように、食生活の上では血圧が上がる要因が見当たらず、運動不足でもない人は、「これ以上、何をすればいいのかわからない」というのが実感だ。
しかし、血圧が高いと血管壁に負担がかかる。
じわじわと体内が悪い … そんな恐怖感をいっとき忘れさせてくれる出来事があった。
なんと、高い方が「200超」、低い方が「100超」の人2人に、立て続けに出会ったのである。
もう、仰天した。低い方が3ケタの人なんて、生まれてウン十年の中で、初めて出会った。
2人とも、私より若い。
お1人など30代。
だがしかし、2人とも、全然「気にしていない」のである。
この2人と話していて、思った。私のナーバスさは、むしろよくないのではないか、と。
彼・彼女の血圧数値を聞いて、「私の方がマシじゃん」と思ったわけでは決してない。
だが、正常値にこだわりすぎるのも立派な「病気」ではないか。
そういえば、身近な人々の病を聞いて、それが「自分の病」になって落ち込むのも、結局「病気」と言えるのではないか。
あふれるほどの「高い血圧、危険!」の情報に振り回され、マイナス思考に陥り過ぎているのではないか。
そうだよ、もうちょっとね、おおらかな気持ちで、ね。
…そう自嘲しつつ、『トマト酢生活』、一気飲みした。(←一気に飲まぬと、かなり苦しいため)
目標は80(ハチゼロ)未満と125(イチ・ニ・ゴ)(←考え方、変化なし)
鞠子
スイミングにある新しい血圧計ですら、「1回では正確な測定はできまい」と考え、2~3回測る始末。
合唱団の練習会場であるコミセンにも血圧計があり、歌う前に測っているし、マイ血圧計も購入し、家でも測っているし、もちろん、血圧が下がる効果のあるものを意識して食べたり飲んだりしている。
・・・と、ブログにも、何度か書いた。
しかし、高目の血圧は、そうそう簡単に下がらない。
特に私のように、食生活の上では血圧が上がる要因が見当たらず、運動不足でもない人は、「これ以上、何をすればいいのかわからない」というのが実感だ。
しかし、血圧が高いと血管壁に負担がかかる。
じわじわと体内が悪い … そんな恐怖感をいっとき忘れさせてくれる出来事があった。
なんと、高い方が「200超」、低い方が「100超」の人2人に、立て続けに出会ったのである。
もう、仰天した。低い方が3ケタの人なんて、生まれてウン十年の中で、初めて出会った。
2人とも、私より若い。
お1人など30代。
だがしかし、2人とも、全然「気にしていない」のである。
この2人と話していて、思った。私のナーバスさは、むしろよくないのではないか、と。
彼・彼女の血圧数値を聞いて、「私の方がマシじゃん」と思ったわけでは決してない。
だが、正常値にこだわりすぎるのも立派な「病気」ではないか。
そういえば、身近な人々の病を聞いて、それが「自分の病」になって落ち込むのも、結局「病気」と言えるのではないか。
あふれるほどの「高い血圧、危険!」の情報に振り回され、マイナス思考に陥り過ぎているのではないか。
そうだよ、もうちょっとね、おおらかな気持ちで、ね。
…そう自嘲しつつ、『トマト酢生活』、一気飲みした。(←一気に飲まぬと、かなり苦しいため)
目標は80(ハチゼロ)未満と125(イチ・ニ・ゴ)(←考え方、変化なし)
鞠子