お墓参りに行くため花を買おうと、近くの農協に立ち寄った。
二束手にしてレジに並んでいたら、近所のOさんが、外売りしていた野菜を手に店内に入ってきた。

「あら、鞠ちゃん、いいところで会ったわ!」

…なになに?  何か用?

「車で来てるでしょ?買ったら帰るでしょ?よかったわぁ、助かった」

Oさんは、車を持たない。
明らかに「帰り、乗せてくれるもの」と決めてかかっているのだ。

…すごく嫌な気がした。

確かに、農協からお墓に直行する予定だったが、特別時間が決まっているわけではない。
Oさんを家まで乗せてあげても、5分くらいロスするだけだ。

…でも、当たり前に決めてかかられたことが、どうにも我慢ならなかったのだ。

断ってしまった。
でも、すぐにちらと後悔した。
私って、なんて意地悪なんだろう、と。

この出来事で、1日中、嫌な気分だった。





本性はその瞬間溢れだす
鞠子