半年ぶりに歌舞伎座に来た。
往復新幹線と宿泊と歌舞伎のチケットがセットになったJRのツアー。
今回、歌舞伎座ギャラリーの割引券が入っていたので、まずはこちらへ。
『空間体験 歌舞伎にタッチ』
小道具とか、さわらせてもらえるのである。
例えば、「馬」。

もちろん、乗ってみた。
かなり高い。
こんな上で演技するのか(-_-;)
それから、「籠」。

無論、乗ってみた。
窮屈。
ここに、あの御大層な衣装やかつらをつけて乗る。
…しんどそう(-_-;)
もひとつ、これはどう?

櫓の音や雨の音を出す小道具。
試してみたけど、小気味よい音など全然出ないし。
ちなみに一番左の大っきなかごは、中に小豆が入ってて、左右に揺らして波の音を出す。
かつらや衣装も展示してあるし、舞台裏を見せてくれるビデオもあり、十分楽しめました。
…歌舞伎って、実に多くの「プロの裏方」が支えられてるんだ(´∇`)
傾城のあでやかな袖黒子の手 鞠子
往復新幹線と宿泊と歌舞伎のチケットがセットになったJRのツアー。
今回、歌舞伎座ギャラリーの割引券が入っていたので、まずはこちらへ。
『空間体験 歌舞伎にタッチ』
小道具とか、さわらせてもらえるのである。
例えば、「馬」。

もちろん、乗ってみた。
かなり高い。
こんな上で演技するのか(-_-;)
それから、「籠」。

無論、乗ってみた。
窮屈。
ここに、あの御大層な衣装やかつらをつけて乗る。
…しんどそう(-_-;)
もひとつ、これはどう?

櫓の音や雨の音を出す小道具。
試してみたけど、小気味よい音など全然出ないし。
ちなみに一番左の大っきなかごは、中に小豆が入ってて、左右に揺らして波の音を出す。
かつらや衣装も展示してあるし、舞台裏を見せてくれるビデオもあり、十分楽しめました。
…歌舞伎って、実に多くの「プロの裏方」が支えられてるんだ(´∇`)
傾城のあでやかな袖黒子の手 鞠子