洋服、とか、靴とか、ものによっては「疲れが倍増」するようになった。
スーツ、ハイヒール・・・これら、「あたりまえ」に身につけていたものが、だんだんしんどくなってきたのである。

だからふだんのスタイルがゆるい。
仕事に行く時であっても、できるだけしめつけ感のないものを選んでしまう。
さすがに靴は、ヒールのあるものを履くけど、厚底でかかととつま先の段差が少なく、かつ太いヒールのものばかり。

昨日、今日の入社式&新入社員一泊研修。
出がけに迷った。
スーツは如何ともし難いが、靴をどうしよう。
いったん、厚底ヒールを履いたが、やっぱりスーツと不釣合いなので、普通のヒールを履いた。

・・・のが間違いだった。

倍どころか三倍以上、疲れた。

明日の会議のため、研修終了後、どうしても事務所にもどって資料を作らねばならず、へとへと状態でもどったが、あまりのしめつけ感と足の疲労のため、誰もいないのをいいことに、堂々「部屋着」(←研修に持っていった)に着替えてやった。
もちろん、スリッパ履き。

ナマ着替え中、客様でも来たらどうしようかと思ったが、幸い、誰も来なかった。

あ~あ、疲れた。

来年からは、入社式もゆるオバスタイルにしようかなあ。

…情けない(-_-;)