今日から合唱団の練習が本格的にスタートするのだが、何となく、気が重かった。
理由は3つ。
1つ目、雪が降ってること。
車のフロントガラスがバリバリに凍ってる。
なのに、川向こうまで行かねばならぬのが気鬱だった。
2つ目、久々にT先生に会うのが怖いこと。
実は先生、しばらく患っておられたのである。
その痛々しい姿を見るのがつらくて、かなり気鬱だった。
3つ目、私自身がトーンダウンしていること。
「心」「身」ともに、ダウン気味。
緊張感を持って練習できそうにない。
…かといって休む勇気もなく、凍結に注意しながら運転して、練習に行った。
ところが先生、すっかり回復しておられて。
結局、『ヨハネ受難曲』を全曲通して歌えた。
エヴァンゲリストもイエスも、以前と変わらぬ美しい声で、先生が歌って下さった。
自分が歌うことはもちろんだけど、
合間に先生の歌声が聴け、癒される、ということが非常に重要なのだ。
…よかった、元気になられて(*´∀`)♪
気鬱な気分はどこへやら、
練習後はアルトチームでいつものファミレスへ。
また話が盛り上がって、朝帰りなのであります。
ま、いいか、明日はお休みだし(´∇`)
理由は3つ。
1つ目、雪が降ってること。
車のフロントガラスがバリバリに凍ってる。
なのに、川向こうまで行かねばならぬのが気鬱だった。
2つ目、久々にT先生に会うのが怖いこと。
実は先生、しばらく患っておられたのである。
その痛々しい姿を見るのがつらくて、かなり気鬱だった。
3つ目、私自身がトーンダウンしていること。
「心」「身」ともに、ダウン気味。
緊張感を持って練習できそうにない。
…かといって休む勇気もなく、凍結に注意しながら運転して、練習に行った。
ところが先生、すっかり回復しておられて。
結局、『ヨハネ受難曲』を全曲通して歌えた。
エヴァンゲリストもイエスも、以前と変わらぬ美しい声で、先生が歌って下さった。
自分が歌うことはもちろんだけど、
合間に先生の歌声が聴け、癒される、ということが非常に重要なのだ。
…よかった、元気になられて(*´∀`)♪
気鬱な気分はどこへやら、
練習後はアルトチームでいつものファミレスへ。
また話が盛り上がって、朝帰りなのであります。
ま、いいか、明日はお休みだし(´∇`)