ナミダのクッキングNo.770 | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

あの手この手を使って、金曜は会議残業を入れないようにしているのだが、やむを得ない場合もある。

今日もそう。
レストランで会議、そのままその場で懇親会という最悪パターンの残業を避けきれなかった。

マスクをしていって、「どうもインフルっぽい」と咳き込みながら言うか。
「親戚が亡くなったからお通夜に…」と言うか。
姑息な手段をいろいろ考えたが、やっぱりウソはよくない。

あきらめるしかないか…

…と思っていたのだが、実はおととい、参加者名簿を作っている時、ふと名案が浮かんだのでアル\(-o-)/

いつも参加するS女史から、「出欠席の返事がない」ことに気づいたからだ。

懇親会はお金がかかるので、いつもなら事前に電話で確認するが、今回はしないでおこう。

S女史、当日は、間違いなくやってくる。
そしたら私の席を譲る。
で、私はとっとご無礼して、合唱団へ急行する。

そうだ、そうしよう\(-o-)/

懇親会より歌。
自明の論理だ。

…が、喜んだのも1日のみ。昨日、がっかりする電話が…(:_;)

S女史から「返事、遅くなってごめんね。出席するからね」と電話がかかってきてしまったのでアル(:_;)

ああ、前日に連絡されたら、レストランに連絡しないわけにはいかないではないか(-_-#)

歌う夢、破れたり((T_T))
…ということで、懇親会まで参加、ホットウーロンでしぶしぶ付き合っていた。

終わってから、練習会場へ急行したが、
練習は終っていた((T_T))
憂さ晴らしに、駐車場にいた音楽トモと、寒風に吹かれて立ち話。

それも一時間(@ ̄□ ̄@;)!!

一曲も歌えなかった悔しさを晴らしたのでした。

…でも、冷えきってしまったわ(-.-;)