自分が情けなくってイヤになる。
今日は自分にイライラしてる。
今週金曜日、客様F氏の会社に出向いての打ち合わせが入っていた。
ところが、先週末、先方から「都合が悪くなったので、15日(←今日だわね)の午前中に変更してもらえないか」との連絡が入った。
15日は午後3時から、別の打ち合わせが入っていたが、午前中なら間に合うため、了解して変更した。
そして、直行する旨、行動予定ボードに記入しておいた。
ところが実は、
15日の午前中は、スタッフ会議が入っていたのだ。
私の手帳には、全く記入されていなかった。
それに、客様から予定変更の連絡があった時、事務所に誰もいなかったのである。
つまり「15日に変更したらまずいですよ」 と指摘してくれる人が、誰もいなかったのだ。
とはいえ、完全に私のミス。
弁解のしようがない。
それが、だよ、
打ち合わせから戻るやいなや、上司代理から「今日はスタッフ会議だったんだけど…」と言われ、一瞬、ウッとつまった私はこともあろうに、
「もともと18日に会う予定だったのに、F氏が15日しか空いてないと言い出したから、やむをえず今日にしたんです」と言ってしまった。
「スタッフ会議を失念していた」ことを、とっさに糊塗してしまったのだ。
サイテーだよ。
何で素直に「すみません。今日がスタッフ会議だってこと、完全に抜けてました」と言わなかったんだろう。
何で素直に自分のミスを認めて謝れないんだろう。
根底の根底に、「上司代理が大嫌い」という感情があるからだ。
だとしても、100%、私のミスであり、情けない弁解をするたびに、結局、自分で自分自身をおとしめる。
やむをえず、後から客様とのアポが入ったなら、その時点で、「スタッフ会議の日程を変えて」と上司代理に連絡するのが常識。
それをせず勝手に直行したなんて、「スタッフ会議を忘れていた」こと、バレバレだよ。
それを、みっともない言い訳してさ、
自分が情けなくってイヤになる。
自分にイライラしてる。