今週月曜日、スタッフ会議で驚きの発表があった。
人事異動で上司が代わる…(-.-;)
いつかそうなるのはわかっていたが、年齢構成や人間関係等々鑑みて、今の上司と私は「同時期に退職」もしくは「同時期に第一線を退く」ことになると思ってた。
それなのに、信じられないような「わけのわからない」異動が唐突に発表された。
おまけに次の上司として、私の価値観では「リーダーには値しない」人物の名前が挙げられた。
さらにおまけに、異動の理由については、全く説明がなかった。
あまりの「わけのわからなさ」に、その場では全く発言できず…
3日間、考えた。
私の仕事内容に精通している知人にも意見を聞いた。
どう考えても、この異動は、効果がない。
ともかく、異動の理由を直談判してみよう、その上で、私の気持ちを伝えよう、と思った。
それでね、
今日、思いきって聞いたのだ。
…正直、落胆した。
異動の理由はいくつもあったが、結局、今の上司は「自分がかわいい」だけ。次の上司は、「肩書きがほしい」だけ。
何一つとして納得できる理由はなかった。
それどころか、矛盾だらけだった。
そして何より今の上司と次の上司が「自分たちだけで決めた異動」で、正規の手続きは「スタッフの総意でこうなりました」と事後報告にてすませるつもりなのだ。
二点ほど、矛盾点を問うたが、途中でバカバカしくなってきた。
この数日間、真剣に悩んだこと、どう切り出して、どう話せばいいか、原稿まで書いたこと、すべて損した気がしてきた。
…ま、いっか、どうでも。
そういうことなら、心の中で、一線を引こう。
どうせ、大事なのはアフターファイブなんだし。
もう、最低限の義務しか果たさない。
本当は、仕事も「自分磨きの場」というのが、私の信念だったけど、
それは不可能だ。
もう、あきらめる。
人事異動で上司が代わる…(-.-;)
いつかそうなるのはわかっていたが、年齢構成や人間関係等々鑑みて、今の上司と私は「同時期に退職」もしくは「同時期に第一線を退く」ことになると思ってた。
それなのに、信じられないような「わけのわからない」異動が唐突に発表された。
おまけに次の上司として、私の価値観では「リーダーには値しない」人物の名前が挙げられた。
さらにおまけに、異動の理由については、全く説明がなかった。
あまりの「わけのわからなさ」に、その場では全く発言できず…
3日間、考えた。
私の仕事内容に精通している知人にも意見を聞いた。
どう考えても、この異動は、効果がない。
ともかく、異動の理由を直談判してみよう、その上で、私の気持ちを伝えよう、と思った。
それでね、
今日、思いきって聞いたのだ。
…正直、落胆した。
異動の理由はいくつもあったが、結局、今の上司は「自分がかわいい」だけ。次の上司は、「肩書きがほしい」だけ。
何一つとして納得できる理由はなかった。
それどころか、矛盾だらけだった。
そして何より今の上司と次の上司が「自分たちだけで決めた異動」で、正規の手続きは「スタッフの総意でこうなりました」と事後報告にてすませるつもりなのだ。
二点ほど、矛盾点を問うたが、途中でバカバカしくなってきた。
この数日間、真剣に悩んだこと、どう切り出して、どう話せばいいか、原稿まで書いたこと、すべて損した気がしてきた。
…ま、いっか、どうでも。
そういうことなら、心の中で、一線を引こう。
どうせ、大事なのはアフターファイブなんだし。
もう、最低限の義務しか果たさない。
本当は、仕事も「自分磨きの場」というのが、私の信念だったけど、
それは不可能だ。
もう、あきらめる。