電子レンジから煙が出る、というのは、よくあることなのか?
…と言っても、電子レンジに不具合があるわけじゃない。
セットした時間が長すぎた、らしいのだ。
原因は、冷凍したパン。
正確にはさつまいもあんが入ったパイ。
カチカチだから3分でいいかな…と思ったのだが、気づいたらレンジから煙が…(@ ̄□ ̄@;)!!
まるで、ドライアイスを放り込んだように、キッチン中、モックモク(@ ̄□ ̄@;)!!
…どんなに驚愕し、あせったことか(-_-メ)
窓を開け放ち、換気扇を強にし、扇風機をフル回転させ、団扇まで動員。スモークを撹拌しつつ追い出しました。
パイは見事に「炭」と化し。
…もしかして、あわや火事…だったんか?
実は未だに焦げ臭いです。
そこで本日の教訓。
「どれだけの時間をセットすればいいのかわからぬものは、少しずつセットして様子を見るべし」
…今ごろ気づくなんて、遅すぎ…なんだよね、きっと(-.-;)