ナミダのクッキングNo.551 | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

夕刻、それでもいつもよりは涼しげな風が吹いていたので、早く帰宅したのをいいことに散歩に出てみた。

…でもやっぱり暑いか(;´д`)…

ま、近所を少しだけ歩いてお茶を濁そ、と思ったのだが、せっかくだから、H邸の見学に行ってみようと思い立った。

H氏。
大企業の会長職だか相談役だかの役職にある。
我が家と同じ町内で別の班。(←なにしろ町内自体が大っきくて、我が家とH邸は歩いて5分以上かかるのだ)

東西南北、道から道まで一区画、すべてH邸の敷地だ。
もともとすごい豪邸だったのだが、一年近く前から解体し始めた。
ウワサでは、「自分たちは別の場所に引っ越して、有料老人ホームを建てる」、とのことだった。

別事業展開かぁ…
お金、あるからなぁ…
やりたいこと、やりたいホーダイだろうなぁ…

一方で、H氏自身、高齢になってきて坂道がしんどい(←H邸は急坂の途中にある。ちなみに我が家も坂道を登んなきゃなんない)から、平地に引っ越さなければならなくなった、というウワサも聞いた。

…でも…

実はうわさは全部デタラメで、単なる建てかえ、だった。
それにしても、
あんないい家、建てかえる必要なんかないのに…

そこで、興味シンシン、
たぶん完成してるだろうH邸の見学に行ってみたのである。

(@ ̄□ ̄@;)!!
(@ ̄□ ̄@;)!!
(@ ̄□ ̄@;)!!

わあ、すんごい「おうち」が建ってるじゃないの。
直線ばかりのデザイン、ブラウンとシルバーのツートンカラー、高低差のある建物…

すごっ…

でも、高々と建物を囲む頑強な塀と、四方に設置された監視カメラ、静まり返った建物には、人がいるのかいないのかすらわからない。

…そういえば、
私は今の家に住んで35年以上経つんだけど、町内行事などでH氏にも、H氏の家族にも、一度も会ったことがない。
H氏の顔は、時々新聞に出てたりするから知ってるけど、それがなければH氏も、家族もまったく見たことがない。

それでいいのか。

なんだか、
H家の皆さんって幸せなのかな。

余計な御世話だけど。
なんだか、
私の方が幸せな気がしてきた。