ナミダのクッキングNo.523 | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

1週間ぐらい前だったかなあ。
朝、出勤しようと車に乗り込んだら、助手席側のボンネット前方、直径30センチくらいの円状に、何かが点々と大量にばらまかれたようになってるのを見つけた。

やられた…(>_<)

鳥のトイレにされてる…(>_<)

職場の駐車場は、回りが畑や田圃のため、確かにやたらと鳥が多い。
一日中停めてるから、そこでやられたに違いない。

でも、職場の駐車場なら、電線に鳥集団が止まって直線状のトイレ、あるいは一斉に飛び立ちながらあたりかまわず、なら車全体がトイレになるはずだ。
「円状に集中的に、かつ多量に」というのはヘンだな、とチラとは思った。

…とはいえなかなか洗車する余裕がなく、汚れたまま乗ってるのが、さすがズボラ鞠子(^_-)≡★
それでも日曜日、大雨が降ったことを利用して、ようやくトイレの後始末をした。さすがにホッと一安心。

…それがだよ。

今朝、車に乗り込んだら…

再・び・円・形・ト・イ・レ・に・な・っ・て・い・る・で・は・な・い・か・っι(`ロ´)ノ
あったまきたっι(`ロ´)ノ

…という以前に、さすがにこれは何かおかしいと気がついた。
だって、大雨でトイレを洗い流してから、車を使ってないんだもん。

つまり、ずっと我が家の駐車場に停まってたわけだ。
我が家の駐車場はカーポートで、屋根がちゃんとあるし…

どういうこと?

キツネにつままれたまま、見上げたら…

助手席前方、トイレと化しているボンネット直径30センチ、その真上に、ハチが私の握りこぶしより一回り大きいくらいの家を建築していたのである。

ギャッ!
ハチどもっ!
バカモノオ ~~(*`Д´)ノ!!!

誰の許可を得て、勝手に家つくってんだよぉ ~~(*`Д´)ノ!!!

とにかく何としても巣を落とさなければ、夜、帰宅したときに倍の大きさになっているやもしれぬ(-_-)

…それからのハチ退治悪戦苦闘ぶりは、筆舌に尽くしがたい様相であった((T_T))

ま、正直、
…怖かった…(-_-#)