今朝、なにげに新聞を見ていて見つけた。
NEW商品
『冷奴風「男のプリン」』
…なんだ?これ???
記事によると、「豆腐のような甘くないプリン」らしい。
食感はプリンだが、味は豆腐に近い。
豆乳でできており、容器の底は、カラメルソースではなく生姜風味の醤油が入ってるんだって。
正式な商品名は『男のプッチンプリン<おつまみ冷奴風>』
販売元は言うまでもなく、グリコ、だわね。
…しっかし、なんだ?これ???
スイーツなのか、惣菜なのか。
記事によると「惣菜っぽい」が、だったら本当の豆腐の冷奴の方が美味しいんじゃないのか?
スイーツなら、やっぱり甘い方がいいし。
そもそも「男の…」というネーミングが気に入らない。
男の人だってスイーツ好きは多いし、女の人だって冷奴が好きな人は多い(←ちなみに私は毎日豆腐でもOKなほどの豆腐好き)
なのになぜ「男」?
…16日発売かぁ…
…ま、いちお、食べてはみるか…
P.S 今日はさえない一日だった。
病的なほどの「眠気」(-.-;)にさいなまれて。
エクステンションカレッジは午後からだったから、朝8時まで寝たんだけどな。
JRで寝
、地下鉄で寝
…たのに、授業中、何度か意識不明に…(;´・`)
今日はオペラの授業で、それも教材は『フィガロの結婚』で、すごい楽しみにしてたのに、断片的にしか覚えておらず…
なんかすごくもったいないことをしてしもうた…(-.-;)(-.-;)(-.-;)
NEW商品
『冷奴風「男のプリン」』
…なんだ?これ???
記事によると、「豆腐のような甘くないプリン」らしい。
食感はプリンだが、味は豆腐に近い。
豆乳でできており、容器の底は、カラメルソースではなく生姜風味の醤油が入ってるんだって。
正式な商品名は『男のプッチンプリン<おつまみ冷奴風>』
販売元は言うまでもなく、グリコ、だわね。
…しっかし、なんだ?これ???
スイーツなのか、惣菜なのか。
記事によると「惣菜っぽい」が、だったら本当の豆腐の冷奴の方が美味しいんじゃないのか?
スイーツなら、やっぱり甘い方がいいし。
そもそも「男の…」というネーミングが気に入らない。
男の人だってスイーツ好きは多いし、女の人だって冷奴が好きな人は多い(←ちなみに私は毎日豆腐でもOKなほどの豆腐好き)
なのになぜ「男」?
…16日発売かぁ…
…ま、いちお、食べてはみるか…
P.S 今日はさえない一日だった。
病的なほどの「眠気」(-.-;)にさいなまれて。
エクステンションカレッジは午後からだったから、朝8時まで寝たんだけどな。
JRで寝
、地下鉄で寝
…たのに、授業中、何度か意識不明に…(;´・`)今日はオペラの授業で、それも教材は『フィガロの結婚』で、すごい楽しみにしてたのに、断片的にしか覚えておらず…
なんかすごくもったいないことをしてしもうた…(-.-;)(-.-;)(-.-;)