ここだけの話にしといてねんm(__)m。
今日は、音楽トモMちゃんの演奏会に、こちらも音楽トモのWちゃんと一緒に行った。
演奏会と言っても、Mちゃんが師事していたT教授の退官記念で、教え子の皆さんが出演する演奏会。
雅楽あり、歌あり、マリンバ、金管、打楽器ありとバラエティーに富んでて、なかなか面白かった。
ただ、
何しろ時間が長い。
ま、出演者も多いし、楽器を出したり引っ込めたり、舞台のセッティングにも時間がかかるからやむを得ない。
セッティング中は、教授のお話があったりして、待たされてる感はなかったんだけどね。
その上、第2部の終わりの方で演奏されたJAZZが結構長く、その次の金管5重奏の曲目が一部カットされた。
そう、時間が予定より遅れていたのだ。
私たちの友Mちゃんが演奏するのは、第3部の最初。
ようやくMちゃんの番がきたね、JAZZ、長かったね…なんておしゃべりしながら、私とWちゃんは、2部が終わる前、休憩を待たずにお手洗いに行った。
…で、お手洗いから出たら…
本来、休憩時間に入っているはずなのに、ピアノの音がするではないか。
…え…もしかして…
第3部、始まってんじゃんっ!!!( ̄▽ ̄;)
どうも、大幅に時間が遅れたため、第2部と第3部の間の休憩がカットされてしまったようなのだっ!!!( ̄▽ ̄;)
あわてて会場に入ろうとしたら、ドアの前にいた会場スタッフが冷たく言い放った。
「演奏途中の入場は、ご遠慮下さい。この演奏が終わったら、お入り下さい」
はっきり言う。
長~い長~い演奏会のうち、私たちは「第3部の冒頭」だけを聴きに来たのだ。
それなのに、「第3部の冒頭」だけ聴けないってどういうことっ!!!(´~`;)
私とWちゃん、やむなくロビーのモニターでMちゃんの演奏を聴いたが、画面は遠くに設置された固定カメラの映像で、Mちゃんは小指の頭程度にしか見えず、おまけにスポットライトが当たっているため反射して、何色のドレスを着ているのかさえわからない。
Wちゃんと私、
今日は、何のためにここまで来たんだろ、なんてオマヌケなんだろ…と落胆しつつ、「今日のことは、Mちゃんにはナイショにしとこう」と、ワインで契りを交わしたのでした。
…Mちゃん、ゴメン<(_ _*)>
その分、アルコールでウサ晴らししてきたから…(←…って飲んでるだけじゃん。Mちゃんには何の関係もナシ…f^_^;)
今日は、音楽トモMちゃんの演奏会に、こちらも音楽トモのWちゃんと一緒に行った。
演奏会と言っても、Mちゃんが師事していたT教授の退官記念で、教え子の皆さんが出演する演奏会。
雅楽あり、歌あり、マリンバ、金管、打楽器ありとバラエティーに富んでて、なかなか面白かった。
ただ、
何しろ時間が長い。
ま、出演者も多いし、楽器を出したり引っ込めたり、舞台のセッティングにも時間がかかるからやむを得ない。
セッティング中は、教授のお話があったりして、待たされてる感はなかったんだけどね。
その上、第2部の終わりの方で演奏されたJAZZが結構長く、その次の金管5重奏の曲目が一部カットされた。
そう、時間が予定より遅れていたのだ。
私たちの友Mちゃんが演奏するのは、第3部の最初。
ようやくMちゃんの番がきたね、JAZZ、長かったね…なんておしゃべりしながら、私とWちゃんは、2部が終わる前、休憩を待たずにお手洗いに行った。
…で、お手洗いから出たら…
本来、休憩時間に入っているはずなのに、ピアノの音がするではないか。
…え…もしかして…
第3部、始まってんじゃんっ!!!( ̄▽ ̄;)
どうも、大幅に時間が遅れたため、第2部と第3部の間の休憩がカットされてしまったようなのだっ!!!( ̄▽ ̄;)
あわてて会場に入ろうとしたら、ドアの前にいた会場スタッフが冷たく言い放った。
「演奏途中の入場は、ご遠慮下さい。この演奏が終わったら、お入り下さい」
はっきり言う。
長~い長~い演奏会のうち、私たちは「第3部の冒頭」だけを聴きに来たのだ。
それなのに、「第3部の冒頭」だけ聴けないってどういうことっ!!!(´~`;)
私とWちゃん、やむなくロビーのモニターでMちゃんの演奏を聴いたが、画面は遠くに設置された固定カメラの映像で、Mちゃんは小指の頭程度にしか見えず、おまけにスポットライトが当たっているため反射して、何色のドレスを着ているのかさえわからない。
Wちゃんと私、
今日は、何のためにここまで来たんだろ、なんてオマヌケなんだろ…と落胆しつつ、「今日のことは、Mちゃんにはナイショにしとこう」と、ワインで契りを交わしたのでした。
…Mちゃん、ゴメン<(_ _*)>
その分、アルコールでウサ晴らししてきたから…(←…って飲んでるだけじゃん。Mちゃんには何の関係もナシ…f^_^;)