テレビで大王製紙関係のニュースを見ていて、ハタと思った。
発覚した当初のニュースを見た時は「バッカだなあ」と冷ややかだったが、今日は全然違ったことを考えた。
井川氏、
カジノで大勝した。
もっとイケるぞ。
結局、ヤラれて借金となる。
絶対返してやる!
が、またヤラれる。
いや、絶対取り返す。
さっきあんなに勝ったじゃないか。
あと100万、賭けてみよう。
あと100万…
あと100万…
もう一回だけ…
あと100万…
これが最後の100万…
こんな感じでズルズルズルと…
私、この気持ち、わからなくはない。
こんな時間にケーキを食べたらヤバそうだ。
わかっているのについ食べる。
ちょっとだけ食べちゃおうと封を開けたポテトチップス。あと少し、もうやめなきゃ、いやあと少し、今度こそやめなきゃ…で結局、一袋完食している。
井川氏みたいに人に迷惑をかけてはいないし、話にならないほどちっぽけなことだけど、自制できない自分がイヤになる。
BSでよく放映している『しじみ習慣』のCM。朝のビジネス街で二日酔いの人ばかりに声をかけ、しじみエキスを試飲してもらってる。
「ぶっちゃけフラフラです」
「昨日も飲みすぎました。もうやめとこ、思うんですけど。アホでしょう。あの決意はどこ行ったんや。これから得意先、行かなアカンのですわ。」
それでしじみエキスをクイッとひと飲みし、「きぇぇ、何ですか?これ」なんて顔をしかめつつ、次にカプセルに入った『しじみ習慣』見せられ、「これならいい。これでまた飲めますわ」って…
バカだよなぁ。そこまでして飲まなきゃならないなんて。
でも私、わかるな、この気持ちも。
なんで人間は、こんなに弱いんだろう。
ケーキもポテチもアルコールも、自分でセーブすればすむことなのに、なぜできないんだろう。
毎日、そんなふうに思う事柄がいろいろおこる。 
毎日、そんな繰り返して過ぎていく…
弱いなあ、私。
思えば日常は、情けなくて悲しい物事の積み重ね…
***********
紆余曲折しつつ、『ナミダのクッキング』もNo.300まできました。
私のブログは、そもそも自分のために書き出したもの。途中から、思いを寄せる彼に向けての一方通行会話に変わってしまいましたが、いずれにせよ、全く自分勝手な書き散らしに過ぎません。
それなのに、ここのところ、多数の皆様にご訪問いただけるようになりました。
長居される方、素通りされる方、チラッと見るだけの方…いろんな方がおられるとは思いますが、本当にありがとうございます_(..)_
これからも、このスタンスのまま、あれこれ書き散らしていきますので、お気軽にお立ち寄り下さいね。
…って、なんかあいさつしてるセレモニー鞠子。
そして…
元気ですか?
アナタに会いたいです。