今朝、電車の中で見かけた興味深い人々。

その1)
ディズニーランドとか行くと、「ミッキーマウスの耳みたいなカチューシャ」をつけた子どもがいるよね。
この場合は、かわいいんだけど、今朝、見かけた人はオジさん。「耳」はミッキーじゃない。地色は金色でまん中が白地だった。オデコには「必勝」のバンド。
何の耳だろうと気になって仕方がない。

耳つきのオジサン、降車のため立ち上がった。

見、見たぞ。かなりすさまじいじゃないの。

耳の裏側に「中日」のシール。
右肩にかけたカバンには、それより大きな中日の旗がはためいている。
左肩にはドアラの顔のポシェット。
もちろんドラゴンズのロゴ入りシャツ。

そうかぁ、ドアラの耳だったんだ…

しかし、何もつけて電車に乗らなくてもいいじゃない、ねぇ。

その2)
左ドアの前に立ってる若い女の子。つけまつげをつけようとしてる。
ムリだろう、それは。
執念でつけようと何度もトライしているが、一向につかないようだ。
そりゃそうだろう。電車、揺れるもん。

その3)
つけまつげトライ彼女のすぐ横、ねじれの位置に立っている、別の若い女の子。
乗り込む時から、携帯見るのに必死。携帯画面以外、全く眼中にない。本当に一度も視線を携帯から外さないの。

その4)
その2とその3は、割とある型の人々だけど、反対側、右側のドア前に立ってる親父さん。その2とその3の女の子を、恐ろしい目でにらみつけている。そこまでにらむか?というほど、怖い目。今時の若い女の子が許せない様子がありあり。

その5)
…と、彼女たち&親父をずっと観察してる「家政婦は見た」状態の鞠子。

まだいるんだよ。
その6)
途中で乗り込んできた、大学生風の男の子。カバンに巨大なマスコットをいくつもつけている。
それがね、
そのマスコットたち、「ジップロック」みたいに口が閉まる袋がかぶせてあった。
大雨だったから、いわゆるレインコートだね、これ。
そこまで大事にする?
そうか、彼女からもらったものだったのかな?

何はともあれ、いろんな人がいるわ、世の中には。