いつも「ホトケの鞠子」と言われるほど穏やかな鞠子だが(←ウソだろーがっ!)、今日は怒りモード全開なのだ。

同じ職場のU。
コイツは絶対許せん。許しがたい。

コイツは普段から、とにかくムカつくヤロー。客様が見ている前では、気配り満点。だけど、見えないところでは、要領よくサボる。
だから、みんなで力を合わせてやんなきゃならない仕事の時は、ホントに腹が立つ。後ろからケリたくなるほどなのだ。

明日、仕事で大きなイベントがあるため、今日は一日資料づくり。
みんなそれぞれ担当部署を持っていて、用意する資料の種類、内容、数量など、一律ではなく、個々に用意しなければならない。
またそれとは別に、全体を通した統一資料もある。

私の職場は勤続5年以上のスタッフばかりなので、いちいち細かい役割分担をしなくても、まずはみんなで協力して全体資料をつくる→終わったら自分の担当部署の資料をつくる…という流れに沿って、当たり前に仕事する。

なのにUのヤローは、まずは自分の担当部署の仕事をさっさと終わらせ、その後、全体に関わる仕事を…

しないのだ。

みんなが全体資料をつくっているのに、まるで無視し、あさって以降の自分の仕事を平気で片づけている。
それが済んだら、パソコンゲームで遊んでいる。

コイツ、中堅だよ。
迷いなんてこれっぽちもない、思い上がった不愉快ヤロ-。

いったん嫌いになると修復不可能なアタシは、もはやコイツの足音も、歩き方や立ち姿も、お茶の飲み方や食べ方も、しゃべり方や声、くしゃみや咳払いすら、イラっとする。

あ゙~っ、思い出すたび腹が立つっ!

…どこがホトケの鞠子なん???