ナミダのクッキングNo.165 | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

今さらながら『ブラックスワン』、観てきました。
読書トモに「観た方がいい、絶対」と念を押されて。

ナタリー・ポートマンのあまりの美しさ。それから、時には神聖で時には残酷な音楽の凄み。それだけでも観る価値がありました。

白鳥と黒鳥を演じる主役ニナ。完璧に演じさせるため、心を占領し、妥協を許さず厳しい要求をし続ける指導者。ニナを身ごもったためにバレリーナの夢を捨てた母の異常な期待。渦巻く嫉妬。かつての主役の老いた惨めな姿…そうしてニナは追い詰められ、彼女の精神は、だんだん破壊されていく。

そこまでしなければ、つまり命をかけなければ「完璧」を成し遂げることはできない。

「表現することが仕事」の人は、ある意味、狂気と紙一重なんだろうな。

…こわかった、この映画。