4月2日、今日は結婚記念日なのです
でも本当は、4月29日が結婚記念日になるはずでした
独身の時、働いていた会社を辞めて、2年ほど(結婚するまでの間)
結婚式場でパートをしていました
そこでは、見学に来てくれた人に式場を案内して
決めていただくお仕事でした
式場の予約が入る順番は、まず大安の日、友引の日
先勝、先負か赤口、ほとんどありませんが仏滅でした。
大安、友引はとても混雑します
人、人、人、人の中で慌ただしく、式が終わります。
そんな中でやりたくなかったので、4月29日の先負の日に決めました
先負だから、午後からやればいいのではと
ほとんどお日柄などは気にしていませんでした
家に帰り、母に決めた日にちを伝え、先負の日と話すと
なんでそんな日にやるのと急に怒り出し、最後は泣き出してしまいました
仕方なく朝からめちゃ混みの、4月2日の友引の日に式を挙げました。
この4月2日という日、すぐ忘れてしまいます
あれおととい記念日だったよねとか
あれ記念日もう過ぎちゃったよねーとか
せめて29日の祭日だったら忘れずにいられたのに…
それとも、冷めた夫婦なのか…
そう言えば、結婚指輪もパパの手作りだけど、ほとんどはめてない…
年とともに、指も太くなり、はめると痛いので、ゆるめてくれと頼んだら
中側を削ると言われ、削るなんてもったいないと言ったら
じゃあおれのをはめてればーと言われ…
冷めた会話でした…
夫婦も古くなれば、マンションもあっちこっちとガタガタです
その上、元気、元気のお転婆娘が2匹もいれば、床の絨毯はボロボロです
そこで、厚手のコルクを廊下に敷いたのですが、3ヶ月でこうなりました
お転婆娘たちの爪あとです…
リビングには、絨毯のものを敷いてみました
絨毯の床で慣れてしまったので、拭き取りにくいとわかっていても
絨毯床にこだわってしまいます
これで、様子をみて大丈夫なら、リビングに敷こうと思っています
あ~、古くなるって哀しいなぁ…
今年もまた、結婚記念日は、何事もなく
ただの平日で終わるのでした…