R-1ぐらんぷり2009 準決勝レポその1 | ガールズトークで××

ガールズトークで××

ほのぼのとしたフレッシュな感じの、ポップでファミリー向けを目指します。

皆さんご存知かと思いますが、準決勝に行ってきました。


簡単にですが出場者全64組(小島よしおはドンマイだったので正確には63組)のレポというか感想をつづってみたいと思います。


この準決勝から8名が決勝に進出し、さらに10名が敗者復活戦に進出するという仕組みになっております。


今年は例年より出場者が700名ほど増えたらしく、中でもアマチュアが多かったとのこと。

そんなアマチュアから1名、準決勝に進出しています。

詳しくはのちほど!


それではさっそく参りましょー

01.ジョーク東郷

ゴルゴ30のデューク東郷をパロった芸人。

「紙芝居」のネタ。

桃太郎、鶴の恩返し、かぐや姫に出てくるおじいさん・おばあさんを撃ち殺してハッピーエンドになるお話…


02.鬼頭真也

「図書委員」のネタ。

様々なジャンルの本や漫画を紹介していく…

最後のドカベンの紹介は面白かったww

6巻ぐらいまでずっと柔道やってたとは。。だから体格がいいのかー(^ω^)


03.マリッジブルーこうもと

「昔話の桃太郎を有名人に置き換え」るネタ。

おじいさん→ボビー・オロゴン

おばあさん→ガキ使でおなじみ、世界のヘイポー

桃太郎→江頭2:50

家来→フットボールアワー岩男望、アナゴさん、マスオさん、小島よしお

鬼→オードリー春日

物陰から見ていたさまぁ~ず大竹


…ちょwwみんな似てるww

とくにヘイポーとよしおwww


04.出雲阿国

「合コン反省会」

さんざん上から目線でダメ出ししておきながら、自分が一番ブリッ子だっていう話。

幸運にも私の周りにはこんな女はいませんが、男性のみなさん十分注意してくださいね♪


05.もう中学生

キタ―――――――――――――――!!!!!!

もう中wwもう中wwもう中ww←(うるさい

某神様番組ではじめて見たときはなんじゃコイツって思ってましたが、

赤絨毯で見てから彼の一生懸命さに心を打たれ、今ではお気に入りの芸人の一人です(^ω^)

独特の世界観がなんともね…ww


農協の牛乳パックで登場したもう中。

中から牛の着ぐるみを着て出現。

「牛だけにモー中学生でーす」と自己紹介。


しかしすぐ牛の着ぐるみを脱いで、

「これは関係ないからしまってと…」

ちょww


「国会」のネタを披露してくれました。今が旬ですよね(笑)

ヤジという名のボヤが国会で発生!

消防車を呼びますが、消防車ぐちゃぐちゃー!そして消防車長ーい!

しかもホース短ーい!


「ダメだーこれじゃあ火を消せないよ…」

頭の上に水色のものが載ってて、ガムテープか?と思ったらそれは涙!

なんと涙で火を消したww


涙で火を消したから、総理大臣に任命された!

「ボクが総理大臣になったから、街をつくろう!

ここに病院を建てて、ここに学校を建てて、ここには図書館を建てて、

最後に楳図かずお先生の家を建てて…

これでみんなの心があったかくなったねぇ~」


なんと建物で心という文字が表現されていました(^ω^)



以上、相方のためにちょっと詳しくレポしてみたお!


06.児嶋一哉

「軍隊の点呼」ネタ。

2回戦で見たときよりバージョンアップしてました。

07.竹内康晃

「THEアルフィーサポートセンター」

アルフィーのカスタマーサポートネタ。

私はアルフィーに詳しくないのでよくわかんなかったけど…


08.カートヤング

「校長先生のお話」

ラジオのマネが面白かったw

今の子供はラジオ聴かないだろうからわかんないんだろうなぁ。

私の中学生時代は「オールナイトニッポン」でしたw

寝落ちしちゃうんだよねーそして後悔するんだよねー


09.キャン×キャン長浜之人

「スーパーニュースのスポーツコーナーでの名物キャスター長嶋さんの噛み技ベスト5」

キャスターなのにそんなに噛んでていいのかい!

今度じっくりスーパーニュース見よっと♪

(ほら私、23:30のニュースJAPAN派だからさ)


10.エハラマサヒロ

「めっちゃかっこいいと思ってるアーティストのめっちゃウザいコンサート」

歌うまww
江原さんのモノマネだけじゃなかったんだw新たな発見です。


11.板倉俊之

「交番の警官」

暇すぎてやることがない警官が、交番の前を歩く人がどんな人か当てるゲームをするネタ。

普通に面白かったんですけどwww


12.サイクロンZ

「振付師」

なんかよくありがちなんだけどすごかった。

振りを音楽に合わせるとそれっぽく見えるってやつ。

腕の筋肉を凝視してしまいました。すみません。


13.ユリオカ超特Q

「ハゲ漫談」

カツラを被って登場、「どうも三谷幸喜です」

ハゲの人たちにはショックな一言を語る漫談。

「素人に毛が生えた→毛のないプロ」

「ボリュームおさえめで→これでもボリュームMAXです」

「毛先をあそばせる→毛先があそびにいったまま帰ってこない」

「生で初めてハゲを見た→なまはげ」

うまい!ハゲキッスはいつもより多く飛んでいました。


14.チャンカワイ

「ダイエット」

誰かと思ったらWエンジンの「惚れてまうやろー!」の彼でした。


15.ナオユキ

「漫談」

うまいこと言う。しか書いてませんでした…バカかっ。


16.シャカ大熊

「派遣切り」

派遣切りにあって全裸でハチ公にまたがり、警官に事情聴取されるも、

ハチ公と渋谷駅の交番は目と鼻の先にあるのに、気づくのに2時間かかったってどんだけーって話。


17.ちゃらんぽらん富好

「中途半端な男前漫談」

エグザイルにめちゃくちゃ詳しいのに「そんなやつ知らんなぁ」を貫く。


18.夙川アトム

「業界用語で浦島太郎」

しまうらのろーたーww

来週は「さまおうのみーみーはばーろーのみーみー」です。


19.ザブングル加藤

「ナルシスト」

あいのり、カトピーしか覚えてない…


20.ゆってぃ

「ワカチコワカチコ~」

ちっちゃいことは気にするな!それワカチコワカチコ~♪


21.星飛雄馬

なんと本名だそうです。でもなかなか信じてもらえないんだとか。

父親の名前は一徹じゃないそうです。


22.ズドン

「日常によくあるプレー」

スポーツの審判姿ってことしか覚えてないや…

ちんけな脳みそだこと。。


23.本日は晴天なり

「流血女」

渋谷で飲んでて酔っ払ってセンター街のど真ん中で寝たら、

シャネルのバッグがレジ袋に、中に「わたりてつや」と本人のものではないサインが残され、

ストールはももひきに、ロングヘアはパンチパーマに、しまいには着メロまで変えられ…

ここまでは2回戦で見たことあるんですが、最後に

「わ」行の電話帳がすべてわたりてつやww


24.COWCOW多田

「いらいらする女」

あるあるあるwww(^ω^)


25.田上よしえ

「卒業式」

和田くんに告白するも撃沈…
雷ライブでよく見るけど、結構面白いよね~


26.こばやしけん太

「効果音ホラー劇場」

確か電化製品のマネがすごいうまかった!


27.ヒデヨシ・ゆうき

「感動する文章題」

豆10キロを5分の2袋ずつ分ける仕事をする貧しい父親…


28.くじら

「キオスクおばちゃん」

ほんとにこんなおばちゃんいるんでしょうかww


29.桜塚やっくん

「網走刑務所のきょうこ先生」

死刑とか窃盗罪とか食品衛生法違反とか詐欺罪とか強盗罪とかこっちのほうが危ない気もするんだがww


30.天津 向

「男前とブサイクの違い」

結構普通のネタもやるのかwwという印象です。モーヲタじゃないネタ初めて見たww


31.小堀裕之

「動物園に金貸し」

ZOOだけにずーっとな…


32.天津木村

「エロ詩吟」

過去・現在・未来によくある男の気持ちを吟じていました。


33.庄司智春

「バースディライブ」

曲がラジオ体操第一っていうww


34.バカリズム

「都道府県」

今回一番ウケてたと思うんですがどうでしょう?

鳥居さんの出身地・秋田がすごいことにww


優勝候補の一人だと推測します。



と、ここまで来たところで折り返し地点でーす。