月曜日に新年度の外仕事が始まった。何か良くないことが起こるんじゃないかと心配しながら始めたが、問題があるように感じる事はなく終える事が出来た。

 帰り道、雨が強くなってきて帰宅してから普段よりも疲れてしまった。歩数も1万歩になってしまった。翌日の火曜日は疲れてあまり動けなかった。

 水曜日になって回復してきたが、疲れが残っていた。けど、桜は見頃だし、天気も下り坂になるみたいなので午前中掃除をして、午後から桜を撮りに行った。1万歩になってしまって疲れたが気分転換になった。歩きすぎたせいかその翌日の木曜日は足に筋肉疲労があってあまり動けなかった。

 

金曜日になったが朝から天気が良く過しやすい。疲労感もかなり回復して普通に歩けるようになった。天気予報よりも良い天気で、こんなに良い天気なら水曜日に一度に全ての用事を済ませようとせずに、今日に分散すれば良かった。次の月曜日にまた外仕事があるので、歩数調整であまり歩かない方が良いので、今日は外仕事の勉強に充てよう。在宅ワークのデータ入力はあまり配信が無い。以前は確定申告関連の入力が大量にあったけど、今は電子化が進んで無くなってきているんだろうか。新しいデータ入力作業員の募集が探した方が良いのかな。出来れば、家庭教師の新しい依頼があればいいけど、なかなか見つからない。自分には仕事を増やすノウハウや人脈もない。本当に、勉強しか出来ない無能者と痛感する。あと、最近体力的に今でもギリギリに感じて、急に予想外の仕事が入ると対応出来るのか不安で積極的になれない。今の外仕事がなくなっても焦る一方で体力的に楽になるかもと思ってしまう自分がイヤになる。

 資料の作成で最近はAIに要約させるようになった。ぱっと見では明らかにおかしい要約にはなっていない。疲れているときに楽で助かるが、読む力やまとめる力が衰えそうで怖い気もする。良いのか悪いのか分からないが、仕事の仕方が変わってくるんだろうと思う。

 

 日曜日の家庭教師も新年度で部活動が忙しくて4月前半は休みになっている。4月からはパソコンの勉強を中心にしたいみたいなのでそれに合わせて準備が必要になりそう。学校の勉強のサポートにパソコンを導入したけど、そっちがメインになってしまいそう。文字の読み書きがとても苦手なようなので、パソコンのキーボードで自在に入力出来るようになったら、新たな展開が見えてくる可能性もある。勉強は嫌いだけど、手先は器用で工作になると集中力が持続出来るみたいだから、パソコン、工作、実験、勉強を組み合わせたようなメニューを考えてみたら良いのかもしれない。先ずは、キーボードで手書きと同じように文章が入力出来るようになったら良いと思う。

 

 電気圧力鍋で次は肉豆腐を作ってみたくなった。次の外仕事の帰りに食材を買って帰ろうか。別に、近所のスーパーに買いに行っても良いんだけど、仕事の少ないこの時期毎日スーパーに行っていたらムダな買い物をしすぎてしまいそうで怖い。低収入が悲しい。