バイク遍路よもやま話 うどん編♪ | のんびり暮らしたい

のんびり暮らしたい

古希を過ぎた、田舎の爺さんが綴る日々のボヤキ

今朝5:10の気温は24.4℃太陽 只今11:30 34.4℃ 異常な暑さ、いつまで続くんでしょうかアセアセ  雨が欲しいびっくりマーク

 

 

四国で2千㎞以上走ってくれたカブの、オイル交換時期でしたが、グズグズな性格で、今迄ほったらかし汗うさぎ

 

先日、やっと、はるばる愛知県尾張旭市のナナカンパニーさんへアセアセ 尾張パークウェイを走りましたが、後ろから来た、岐阜ナンバーのトラックに春日井のR19まで、煽られてしまいましたガーン 

 

エーィ!!この紋どころをナイフ何と心得るかびっくりマーク笑

今回、シルバーマーク効果は確認出来ず泣 

 

 

さて、

 

昨日に続き、4月に行ったバイク遍路の、よもやま話2ですびっくりマーク

 

その2 グルメナイフとフォーク

婆さんから、四国に行くんだから、美味しいものを食べて来たら!!と言われ、遠路はるばる出掛けたものの、グルメとか珍しい物とかに、無頓着なGさん達、昼ご飯はほとんど粗食&絶食滝汗 この2週間で、2kg以上痩せましたガーン

 

近くに、コンビニ等が無かった時は、バナナ1本を半分づつ、なんて事も2回ほど笑

ビジネスホテルでの夕食は、近くのコンビニで買った、弁当・アルコール・つまみetc

朝食は、コンビニおにぎりおにぎり

 

唯一のグルメは、本場の讃岐うどんを食べて来ました(笑)グッ

 

88ヶ寺を貸し切りタクシーで、お遍路する3人グループの方と、徳島県から何度も一緒になり、高知県足摺岬では、泊まったホテルも一緒で、お遍路さんやタクシードライバーさんとも顔見知りになり、この後も色んなお寺で、お会いしました。

 

このタクシードライバーさんが、教えてくれた香川県坂出市の、お勧め讃岐うどんのお店に入り、本場讃岐うどんを食べて来ましたラブラブ

 

R11坂出丸亀バイパスから、ちょっと入った所にあり、一般的にイメージする店とギャップがあり汗うさぎ 中々発見出来ませんでした笑

 

テレビに出る、知る人ぞ知る名店の雰囲気でした音符

山下饂飩さんキラキラ

プロドライバーさんも勧める美味しさで、エビだらけのかき揚げ&うどん小キラキラ

これで500円ポーンお値段以上音譜 ご馳走さまでしたお願い

 

訪れた時は、藤の花満開の、ユニークな御手洗男性トイレ女性トイレでしたキラキラ

この日、多くのお客さんで、かき揚げは、アタシが最後の1枚をゲットルンルン

本場讃岐うどん食ったどぉチョキの土産話が、出来ましたキラキラ

  完了

 

 観光・お宿編に続くスター 暑くて、もう書けません泣

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村        

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村    

PVアクセスランキング にほんブログ村