環境が大事だとよく耳にするけれど
やはり環境がつくづく大切だなと思うここ数日。
ものすごく身近な人が
ほんの些細なことで
すぐ「イライラする」っていうのが口癖。
本人の感情は自由だけれど
それが聞こえてくるのも嫌になる。
自責が強すぎても
他責が強すぎても
生きづらくなる。
別に腹が立ったりする出来事じゃないのに
自分の状態で問題を起こして
いろんな感情になっている。
自分が問題だということに気づいていない。
本当に自作自演なんだなと思う。
そのフォローをなぜか私がする
役目になっているけどww
自分を責めず
他人を責めず
「私もOK、あなたもOK」の
友好的な
心のポジショニングでいることが
自分にも相手にもいい状態になる。
そして、どうしても変われない
違うなという人達の環境からは
やはり離れるべきだとつくづく思う。
あなたも自分の居場所を大切にしよう。
長南真紀