365日マゼンタ生活❢
“アイデンティティをカラーで創造するマゼンタの魔女”、Chompoo☆ちひろ です。
食品業界をも魔女が席巻しています!
今日は、魔女ゴコロがときめく素敵なジャムをご紹介
世界ジャムコンテスト金賞受賞のジャムメーカー【ミオジャム】<伝説の魔女>【低糖タイプ】
フランスのピレネー地方の伝説の魔女(食いしん坊らしい!)の大好物のジャムのレシピを再現したものだそうで、プルーンと野バラの花とさとうきびとレモンのミックスジャムなんですよ(*´∀`*)
モデルとなった伝説の魔女はパンにつけて朝ごはんにしていたようですが、私は満月水で淹れたローズティーに入れてみました

紅茶に入れてみるとよく分かるんですが、プルーンが大きめに形が残っていて、果実感が楽しめます。
“ジャムの王様”と呼ばれるメーカーが作った伝説の魔女のジャムは、人工的なものを一切使わず、天然素材にこだわった製法。
この感じ・・・、大好きな「西の魔女が死んだ」にも、魔女のジャム作りのシーンが出てきたのを思い出します。
魔女に惹かれるという方によくオススメしてるんですが、映画版「西の魔女が死んだ」もあります。
西の魔女のおばあちゃんのキラリと光る名言が随所に散りばめられ、魔女に興味ある方には必見!の素晴らしいストーリーなのです
映画の中から、私のお気に入りの西の魔女の珠玉の名言をいくつかご紹介しますね♪
・「魔女は自分の直感を大事にしなければなりません。でもその直感にとりつかれてはダメなのです。」
・「スポーツをするためには体を鍛えないといけないでしょ? それと同じように、魔法や奇跡を起こすには精神力が必要なんです。」
・「魔女になるために一番大切なのは意志の力です。自分で決める力。」
・「魔女になるために必要なのは、物事の正しい方向をキャッチするアンテナと、何事も自分で決める力です。」
さらに、その精神力を鍛えるために、「早寝早起き、食事をしっかりとってよく運動し、規則正しい生活をする」とか、「朝起きてから寝るまでの時間割を作る」というのも出てきます。
なんか、至極真っ当でしょ? すご~く健康的。
魔女というとあやしい魔術儀式や妖艶さのイメージしかなかったという人も、これを観て魔女観が変わったとよく言います。
魔女的に生きるというのは、こういうふうに日常を丁寧に生きること、がキホンだと思います。
そうした日々を積み重ねて・・・
私の老後の夢は、
立派な魔法使いのばあさんになることです❢
( ・`ω・´)キリッ.
関連記事:
【ティーリーフ・リーディング・ブートキャンプ入隊❢ ~紅茶の葉占い~】
【マゼンタの魔女、“デンマークの魔女の中の魔女”と過ごす1日】
電子書籍『魔女という生き方~魔女になりたい貴女へ贈る、今日から始める魔女活のススメ』
********************************************************
今年最後の開講❢ 12/27(水)12:00~
“運命の色”、見つけます!
メルマガ【未来のヒントをキャッチする!不思議のアンテナ】
LINE@ でもお友だちになってね♪マジカル情報、お届け!!
↑ こちらのLINEからの個別のお問い合わせ、ご予約も可能です。
使い始めた途端に抽選でリゾートツアーが当たったという人も!?
【マゼンタの魔女LINEスタンプ】
「使いやすい!」と好評♪ 日常トークをマジカルに~