東京都美術館で開催中のボストン美術館の至宝展を観てきました。
エジプト古代遺跡の出土品から歌麿の浮世絵、印象派、日本に“初里帰り”となる英一蝶の涅槃図、南宗の墨絵「九龍図鑑」、ウォーホールの現代美術まで、古今東西の貴重な作品盛り沢山で見ごたえあります!

 

 

ゴッホによるルーラン夫妻“が“二人揃って”やって来てる
のも注目されてます。

 

↑ルーラン夫妻とご一緒できるフォトスポットも♪
 

展示を観た後、美術館のロビーに座っていたら、隣に座ってきたおじさまが急にしみじみと「自由っていいねぇ~」と話しかけてきて、
あまりのトートツさに何の話かわからず私がキョトン(゚д゚)??としていると、さらに、
「昔は自由じゃなかったから…」
「あなたを見てると…、あぁ、自由っていいねぇ~!」

と。
どうやら全身ビビッドなマゼンタ色の私の出で立ちが、彼には何か“自由の象徴”のように映ったようです(笑)

自分にとっては日常になってることはつい“当たり前”、になってしまいがちですが、
…ハイ、確かに間違いなく私は自由ですねぇ!

ふと、
あなたが虚しく過ごしたきょうという日は、きのう死んでいったものが、あれほど生きたいと願ったあした

趙昌仁・カシコギ
の言葉が思い出されました。

私の今日のこの自由すぎる自由も、誰かが得たいと願った自由、なのかもしれません。
感謝!! ドキドキ


謎のあのおじさまはきっと、私に気づきを与えるために現れてくれた存在なんだな。
ありがとうございます!!(^人^)

 

********************************************************

#“運命の色”見つけます!
占&カラーセラピー Chompoo



メルマガ未来のヒントをキャッチする!不思議のアンテナ