「オールドルーキー」最終話 | テキトーに何か言ってるブログ

テキトーに何か言ってるブログ

甘っちょろい戯言です^^

「オールドルーキー」最終話を見ました!

 

新町さんが手がけた伊垣選手の契約成立を高柳社長がアシストする!

そして社長が昔の姿を取り戻した!

 

スポーツマネジメントは「アスリートの夢を叶えるのが仕事」

ビクトリーの理念は「すべてのアスリートにリスペクトを」

 

がっつり響いたねえ~~

 

でも、なんだかんだ社長との確執よりも、新町さんがビクトリーに入って間もない頃にどんどん契約成立させてきた頃の方がワクワクした!

 

新町さんがアスリートだったゆえの強みが遺憾なく発揮されてて爽快だったから!

自分は爽やかなドラマが好きなのかも^^

新町さんと塔子ちゃんと城くんが3人で移籍先を探してたような楽しい感じ。

ライバルとの対決で無く、純粋にそれぞれの能力を発揮して難題に挑むみたいな。

それじゃあドラマは作れないけど・・・

でも、新町さんがビクトリーに入社してから凄くワクワクした!

 

終わってみれば、がっつり「オールドルーキー」にハマってたから、ロスるかも・・・