櫻坂46の「1stアニバーサリーライブ2日目」を配信で見ました。
欅坂46すらライブを見たことなかったので(一応欅共和国の円盤1枚見たけど・・・)、名前が分からないメンバーもいて、公式サイトと見比べていました・・・
幸阪茉里乃さんと大園玲さんが区別つかず、、、
斎藤冬優花さんと遠藤光莉さんはジャマイカビールでやっと分かった^^
あとこの美人は誰だ!?って尾関梨香さんでした!
このかわいい人は誰だ!?って原田葵さんてすぐ分かりました^^
余談ですが、小林由依さんのまぶた、いいですね^^
山崎天さんエース級やん!(ガチで知らなかった・・・)
表題曲のセンター、森田ひかるさん、田村保乃さんより、センターやってたような。
森田ひかるさんのおちゃめなところは好きですけどね^^
藤吉夏鈴さんも独特のオーラまとってる!
本当に誰がセンターとか関係ない各々見せ場の連続なんですけど^^
櫻坂の曲を不勉強で見てしまい、乗れねえぞ!ってなってしまい、、、後半戦の「Dead end」「なぜ恋」「Buddies」「Nobody's fault」「流れ弾」あたりは非常に助かった^^
「流れ弾」フルは鬼だなと思いました^^
4分ハイテンションってすごい!
「Dead end」がライブだと楽しそう!
行き止まり(Dead) 行き止まり(end)は楽しい^^
最後の守屋茜さんと渡辺梨加さんの卒業セレモニーは「無言の宇宙」のMVで擦り切れるほど見た思い出しかないけど(櫻坂46新規)、慕われてましたね。
何も知りませんが、櫻坂46に変わったことがターニングポイントだったのでしょうか?
1stを見たので、2ndを見る習慣がついたかも!1年後だけど・・・