「麒麟がくる」第9話 | テキトーに何か言ってるブログ

テキトーに何か言ってるブログ

甘っちょろい戯言です^^

「麒麟がくる」第9話を観ました。

 

竹千代の父(松平広忠)が何者かに殺害されます。

菊丸が三河の忍びだと確定したようです。

竹千代よりだいぶ年上の忍びのようで、誰だろう?ってなりました。

 

一方、帰蝶は信長と会い、打ち解けます。

民を思う信長に好印象かと思います。

そして、信長と信秀の下へ。

美濃からの引き出物として、立派な松が贈られた。

信長も引き出物があると。

女子に席を外させて、信秀と信長が1対1に。

 

引き出物の中身に信秀驚愕!!!!

 

1549年の事です。

 

美濃では明智十兵衛が妻木家に米を運びました。

その屋敷で、煕子に会います。

懐かしい話をしただけでした。

煕子の妹は出てくるのか??

 

信長の二面性が見えた回でした。