ブラジル-アルゼンチン戦見た! | テキトーに何か言ってるブログ

テキトーに何か言ってるブログ

甘っちょろい戯言です^^

コパ・アメリカ:ブラジル 2-0 アルゼンチン

 

ブラジルのカゼミーロ選手、高くて強くて巧いですね^^

この試合はインテンシティ―高く感じたけど、その秘密は守備の局面で1対1で引かない

サイドバックの選手を見ればよく分かるけど、フィジカルコンタクト上等で前に出て間を詰めてます。

ウイング選手がドリブル巧くても、それを出させない。

 

メッシ選手に対するカゼミーロ選手もそうでした!

そして、フリーでボールを得た瞬間、自分の能力を爆発させる!

 

ジェズス選手のブラジル2点目のシーンなんか、ベッラッラ選手をかわして、オタメンディ選手とフォイス選手をこかして、フィルミーニョ選手に正確にパス。

凄いです^^

 

決して引かないメンタルの強さが、いざと言う時に最高のプレーを表現できるのかなと思いました。

昔、その1対1で引かない守備に注目してたけど、改めて注目していきたいです。