NHK島津アナが退局にびっくり! | テキトーに何か言ってるブログ

テキトーに何か言ってるブログ

甘っちょろい戯言です^^

デイリースポーツさんの記事↓↓

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180927-00000110-dal-ent

 

NHKEテレ「100分de名著」の進行役でおなじみ島津有理子アナが退局したそうです。

 

医師を目指すそうで、応援したいですね!

 

神谷美恵子さんの回は重かったです・・・

しかし、自分も自分の持つ運命を受け入れてから、だいぶ前向きな人生に変わりました^^

何が足りないか、何が出来るか模索しました。

心が弱いことを認めて、強くあろうとすることを辞めました。

悪さをすれば、それが自分を追い込むことになると感じ、善い事をしようと心がけてます。

心が弱いからこそ中道を模索しました。

争いの肩を持ってはいけないと。。

ただし、争いの解決法を携えなければ、無力であることも知りました。

自分が傷ついたら、やり返そうと思う心も時には芽生えます。

人を傷つけて、気付かないときもあります。

 

そういう時に自分に「お前は馬鹿か!」と言えるようになりたい。

 

自分と向き合えば黒歴史ばかりと思うかもしれない。

しかし、過去は過去。今変えるとしたら、変わるとしたら、何をすべきか?

自分は世間を知ることでした。

自己中で戦争は起こる。

無知でも戦争は起こる。

日常生活でも同じだと思います。

人との共存を模索します。

必要以上に踏み入らないことも必要です。

 

自分の過去を償うには、今から人の役に立つ人間に改めると言う考えに至りました。

誰かの心の支えになれたり、いいものを作れたり、運動の有効性を発見出来たり。

これらが自己を肯定してくれます。

これを知れたことで正のサイクルを一時作れました。

成功体験というやつです。

 

今は苦しみのターンに入ってますが、自暴自棄になっていない自分が成長の証。

ピスタチオ食べまくっているが・・・

 

だいぶ島津アナと関係ない話に熱が入ってしまった・・・

医師のことは分からないが、薬は必要最低限で、人間の内なる力を最大限に引き出す医療を目指して欲しいなあと思います。

 

自分は「病は気から」を盲信してますからね^^

生活習慣や考え方をちょっと変えれば治る・予防できる・進行させないこともあると思います!

 

苦しみのターンだから、また自分語りしてしまいましたね^^