お金が無い。
これを前提に話をします。
CDはアルバムで3000円。
1枚買っただけで、月3000/10000(my娯楽用予算)
これは身動きとれない。
貧乏だから特定のアーティストに入れ込むのも結構ストレス。
ただ単純に色んな音楽を家で聴いていたい。
他のファンサービスはあまり必要ないっす。
なので、定額制音楽に踏み切ることにした。
ドコモユーザーなので曲数が少ないが『dヒッツ』にした。
家ならWi-fiが使えるので、パケット気にせず聴ける。
貧乏+Wi-fi+ミーハー+暇人
これは定額制音楽っしょってなりました。
3000-500=2500で10曲ダウンロードできる幅もできる。
なにより使ってみて、今までタッチしてなかった音楽に触れられる。
アニソン、クオリティ高いじゃん!
っていう事で非常に満たされた気分になっています。
残念ながらお目当てのfhanaは入ってなかったが、手の出せなかったアーティストの曲を聴けて満足の方が大きい。
dヒッツのほかにも定額制アプリはあるけど、ドコモユーザー歴うん十年。
ひいきにさせてもらってます。
曲数少なくても、知らない曲が圧倒的。
音楽でまた刺激的な毎日が始まるぞ!
と、貧乏人でも音楽を身近に感じられる瞬間をお届けしました。