堤防決壊する前に コロナウイルス | 前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

2013年11月8日に 膀胱がん 粘膜下層浸潤T1G3発覚。約1年後の2014年12月にリンパ節転移。遠隔転移ありのステージ4になっちゃったけど、同時化学放射線治療で奇跡的に寛解継続中!

生まれたばかりの0歳の子が 
コロナウイルスで肺炎になって
今、ICUにいるそうです。


医師会は、非常事態宣言を出すべき
時期としては遅いくらい
と言っているとのことです。


外国でコロナウイルスの治療にあたっている日本人医師が
日本は甘すぎる、危険すぎると言ってます。




ある人が

ギリギリ持ち堪えている、この今
対策を取らないと
堤防が決壊してからでは遅い

とコメントしているのを読んで

本当にそうだと思いました。





うちの事務所

今日になってやっと!
定期的な換気をするように指示が出ました。

また、アルコール配備の予算がないので
各自、うがい、手洗い等を徹底して 
消毒なども出来る人はして欲しい

とのことでした。





政府も行政機関も、普段から
臨機応変は下手くそです。

こういう時は
民間企業の方が対策が早いです。




堤防が決壊する前に 
対策を!


間に合いますように!