息子のこと⑥ 検査の結果 | 前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

2013年11月8日に 膀胱がん 粘膜下層浸潤T1G3発覚。約1年後の2014年12月にリンパ節転移。遠隔転移ありのステージ4になっちゃったけど、同時化学放射線治療で奇跡的に寛解継続中!

息子の心拍数が異常に多い
とのことで受けた検査

24時間ホルダー心電図と
心臓エコー検査

の結果を聞きに
循環器内科を受診してきました。




結果は、

循環器的には特に大きな問題は無し

とのことでしたほっこり



不正脈もほとんどなく
エコー検査でも心臓は正常とのこと。
(正常な場合、心臓の表面?周り?が赤く写るんだそうです)

ただ、平均心拍数は110とやっぱり高い〜



お医者さまのお話では 

息子はADHD(正確にはADD  注意欠陥障害)があるので
そういうメンタル的?障害を持っている人には
自律神経の関係で頻脈が見られることがある

ということでした。



とりあえず、
心臓が突然止まってしまったりとか
そういう心配が消えて
良かった〜笑い泣き



えーと、

この結果を、今度はメンタルクリニックへ報告して
薬の量を調整してもらうなどするのかな?

どうなのかな...あせる




自分の心臓のことが心配で
毎朝5時に目が覚めていたらしい息子ですがほっこりあせる

すっかり元気になって
ナゴヤドームでの中日×オリックス戦を
友だちと観戦しに行きました〜爆笑




皆さまにもご心配をお掛けしまして
すみませんあせる
ありがとうございました...!





さぁ、

次は自分の番だ!

大した問題なく、無事に過ぎますように!










近所の田んぼに

ペンギンのような鳥を発見 目



ペンギンの体に
鳥の長い脚が2本はえてるみたいな...??


スマホのカメラを向けても
シャッター音がしても
全く動かず、じーっとしていました...