とのことで受けた検査
24時間ホルダー心電図と
心臓エコー検査
の結果を聞きに
循環器内科を受診してきました。
結果は、
循環器的には特に大きな問題は無し
とのことでした

不正脈もほとんどなく
エコー検査でも心臓は正常とのこと。
(正常な場合、心臓の表面?周り?が赤く写るんだそうです)
ただ、平均心拍数は110とやっぱり高い〜

お医者さまのお話では
息子はADHD(正確にはADD 注意欠陥障害)があるので
そういうメンタル的?障害を持っている人には
自律神経の関係で頻脈が見られることがある
ということでした。
とりあえず、
心臓が突然止まってしまったりとか
そういう心配が消えて
良かった〜

えーと、
この結果を、今度はメンタルクリニックへ報告して
薬の量を調整してもらうなどするのかな?
どうなのかな...



自分の心臓のことが心配で
毎朝5時に目が覚めていたらしい息子ですが



すっかり元気になって
ナゴヤドームでの中日×オリックス戦を
友だちと観戦しに行きました〜

皆さまにもご心配をお掛けしまして
すみません

ありがとうございました...!
さぁ、
次は自分の番だ!
大した問題なく、無事に過ぎますように!



近所の田んぼに
ペンギンのような鳥を発見



ペンギンの体に
鳥の長い脚が2本はえてるみたいな...??
スマホのカメラを向けても
シャッター音がしても
全く動かず、じーっとしていました...