手の甲のこと | 前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

2013年11月8日に 膀胱がん 粘膜下層浸潤T1G3発覚。約1年後の2014年12月にリンパ節転移。遠隔転移ありのステージ4になっちゃったけど、同時化学放射線治療で奇跡的に寛解継続中!


私の手の甲。


両方とも日焼けしたみたいに 
浅黒くなってる


前なら夏に日焼けしても
冬の間に色が抜けて
この時期はもう白く戻ってたのになぁ、





抗がん剤治療をしていると
メラノサイトという細胞が刺激を受けて
メラニン色素の生成が亢進されてしまうのだとか。


入院して3ヶ月、そしてその後2年間
ずっと抗がん剤治療してきて、
それからも通常の10分の1の低容量で続けているのだけれど...


やっぱりこれは
色素沈着ってやつなのかな〜ぐすん

なんか、キメも粗くなってるし
...もやもや


自分の手を見るたびに
ちょっとだけブルーになってしまうのです汗




昨日の夜、お風呂から上がって
いつものように手の甲に化粧水やら乳液やら
美容液やら!までひたすら塗り込みながら、
目の前に座ってた夫に

「この手を見ると悲しくなっちゃうんだよね

と言ったら、


「そんなの気にならない、気にならない、大丈夫。手が少しくらい黒くたって、命の方がうんと大事!(`・ω・´)」

と言われました...




夫は、私が膀胱がんになってから
自分の方からそのことについて触れることはほとんどありません。

入退院の手続きも
がん保険の請求手続きも
病院関係のことはすべて私がやっていて
夫が自分からそのことを話題にすることもありません。



この人はたぶん

もうコイツは大丈夫だ、
完治しているに違いない、
心配ご無用だニヤリ

って安心しきっているんだろうなぁ

と思っていたのですが。



...



なんだ、心配してくれてるんじゃん



夫にそう言われてからは

浅黒い手の甲のことも
まぁ、仕方ないよねって
すこ〜〜しだけ思えるようになりましたほっこりあせる




でも、いつか色が抜けるんだろうか

白くなりますように〜
キメがもう少し細かくなってくれますように〜
と願いを込めて
今日もせっせとケアに励もうと思います