鬼武者3-2 擬似バイオハザード
めげずに鬼武者3プレー中。
このゲームの面白くないところ・・・(僕的)
ジャックがダサいwwwwww
とか、言ってみる。(鬼武者3の売りなんだがな)
左馬介(金城武)>ジャック(ジャン・レノ)>左(ry
って感じで交代交代で、いくんだがどうもジャックが使いづらい・・・。
まータイムスリップした未来の人なので違和感あるのは仕方ないんだが・・・
あとミシェルと一緒に行動するところがあるんだけど・・・
狭い通路でミシェルが
邪魔ですwwwwww
とか、言ってみる。(乳は多少揺れるんだがな)
イライラするんだよねwwww時々wwww
まーそれもミシェル操作するようになってかなり気が変わった・・・
奴の武器は銃火器なんだが、そのうちの一つのグレネードランチャー・・・。
これがまたTueeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
ってのも遠くからバンバン撃っちゃってるだけで敵が殲滅できる爽快さwwww
バランスがwwwwっとか言ってたら元も子もないんだがね・・・。
まーずっとミシェルで行くわけじゃないので、お遊びステージ的な感覚です。
例えるなら、弾無制限のバイオハザードでしたww
大分後半にかかってきたところなので、もうちょっとでクリアーできます。
僕、ガンバ!
PS.修練の一閃、連鎖一閃の試練・・・まじきびしーYO!!!
偶然でクリアーできるまで暇なときにちょくちょくがんばりますか・・・。
To HEART2(アニメ)
東鳩2アニメ完結しました。
全13話(11話と12話の間に総集編有)
いやー、別にどうでもいいが、終わりましたな。
ちゅーーーーーーーーーーーーーと半端にwwwwwwwwwww
誰ともくっつく事もなく。まーこれがベストかもね?
ゲームでもないんだが、修学旅行の話も入れてほしかったです。( ´Д`)
まー修学旅行の話いれると、学年の違う1年と3年が出てこないですがね。
EDの脚について・・・自力で、誰か当てれるようになろう!!
このみ:白靴下くるくる巻き
たまねー:白ニーソックス
委員長:白靴下
由真:靴ピンク
かりん:縦シマ靴下
ルーコ:黒靴下
さんご:黒ニーソックス
るり:黒ニーソックス(靴が違う)
一人二回登場するので、惑わされないように。
全員わかるまで、何度も見よう!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
アカギ・シャナ
-闘牌伝説アカギ-
今年一発目のアカギは2話連続放送でした。
浦部との戦いも今回で終わりで、新章の始まりまで放送されました。
いよいよ、次回から伝説の麻雀が!!!
牌が透けてる奴ですね!!(・∀・)ニヤニヤ
ちなみに、EDも変わりました。まー前の方がよかった感もしますが・・・。
-灼眼のシャナ-
変態兄妹完結しました。
相変わらず最後までディープキスぶっかましてました。糸も・・・。
これ本当に一般アニメなんですかね?もとい、一般アニメはどこまでOKなんだろう・・・。
さて来週には新キャラのメイドさんが出てきます。
これでOPに出てくるキャラ残り3人です。
つよきすっ!
えーー、TOP絵のうたい文句通り、せっかくなのでエロゲーネタでも・・・。(゚Д゚≡゚Д゚)?
過去に一回やったつよきすっ!を再プレーwwww
まーツンデレばっか?出てくるゲームです。(ノ´∀`*)
ネタたっぷりですよ、奥さん。
友人が二人、幼馴染の女の子が一人いるんだが・・・
友人A・・・伊達スバル
友人B・・・鮫氷(さめすが)新一あだ名:フカヒレ
声の人なんですが・・・スバルはガンダムWのゼクス。
フカヒレがドラゴンボールのベジータです。
これだけではなく。ちゃんとネタもたっぷり。
オラに力を分けてくれ!(悟空の台詞だが、ドラゴンボール関係w)
馬鹿な!まだ上昇していくだと!?(これはベジータの台詞)などw
感じとしては、フカヒレは、ヘタレなベジータって感じです。
この友人二人と幼馴染の繰り出すネタがとても大好きです。
「ナイスブルマ!」アクセントは「ナ」に。
こーゆーゲームは男友人がどれだけ味を出すかによって面白みが違いますな。
あと、校長と、オウムの声がしのぶ伝の音速丸?これでわかる人いたら声だけでウケル。
「おひげモッサモサ。」有w
どっちかと言うと、あずまんがのちよ父の方がわかるかな?
一般人にはこちら、ドラゴンボールのセルです。
声の人だけでもかなりおもろいので、エロゲーに抵抗ない人にはおすすめ。( ´Д`)
僕のお気に入りは地方妖怪まぐろです。
地方妖怪マグロ
人間との適応を望み現代社会に上手に溶け込んだ知性派。
上司からの抑圧など、人間世界のしがらみにむかついで弱いものイジメしては
スッキリして帰っていく狡猾な妖怪。
追い払う方法は、現れたら
「マグロさん、俺空手やってるんだ。」っとか言えばビビって逃げていく。
のどかな昼下がり、閑静な住宅街、一人暮らしを狙って現れる。
「消防署の方から来たぜ!」
かにルートお勧めです。ネタたっぷり。
ツンデレに萌えたい人はなごみで。
お嬢がいい人はエリカ。
男気は乙女ねーさん。
委員長は恐怖ルートです・・・。
祈ルートは(ry
鬼武者3
ムズイデス・・・。
いや、一閃がねwwwww
それと指痛い・・・。ジャックの鬼縛りがね・・・。
途中で断念しちゃいました・・・。
まーまた時間あいてからやりますかね。^^
今はソウルキャリバー3やってたりします。
ゲーム買う前にナムコにバグについて苦情のメール(バグでセーブデータ消えたんですが?)送ったら、
「送ってくれたらバグなしと交換します。」って事らしいので・・・買いました。
普通逆ですね^^ 買ってから苦情のメールですね^-^
って事でプレー。
コンピ・・・tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!
それでも何とか技覚えて戦ってたんですが・・・一人用は飽きました・・・。
誰か対戦キボンヌ・・・。orz
スーパーマリオ64 DSでリメイクされたんだっけ?
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=fJ7RfTl7jYc&search=super%20mario
↑
スーパーマリオ64の最速プレーです。
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
ネタ古いが始めてみたwwwwww
これsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
マリオハシャギスギwwwwwwwwwwww
クッパカワイソスwwwwwwwwwwwwww
ウサギ道具扱いwwwwwwwwwwwwww
尻登り階段sugeeeeeeeeeeeeeeeee
これがNINJA STYLEって言うのかwwwwwwwwwwwww
ウハッ!!エンディングの場所全然行ってないしwwwwwwwwwwwww
しかしすげーバグ技駆使して最速だな・・・
このゲームやったことないが難しいらしいが・・・見てたらすげー簡単そうに見えるな・・・
今度やってみるかな?
あけましt(ry
( 尸ー゚)尸 あけましておめでとうございます。 ヾ(゚ー゚ゞ)
今年もまったり自己満足方向で更新していきますので、ヨロシク。
と、堅苦しい挨拶はこれぐらいで・・・。
去年暮れにナムコに送った「ソウルキャリバー3」が年末に送られてきました。
対策サイトなどで書いてある通り。PCにぶち込んで調べてみると・・・ちゃんとver2.00になってました。
これで心置きなくプレーできます。(まだ全然やってませんが・・・)
TOPにちょっと絵でもぶち込んで見ました。
某松さんに作ってもらいました。全然エロゲーのネタないのに、って突っ込みは一人だけで十分です。
僕が考えた文章じゃありませんから~から~から~・・・。
暇つぶしにチョクチョク更新できたらっとか思ってます。
多分ほったらかしなんだろうな・・・。
最近鉄拳5DRと、MJ3をゲームセンターでやってたりします。
まぁ鉄拳は初心者なのでなかなか思うように行きません・・・。
しかし、強キャラのリリを使ってるせいか、なかなかそこそこに勝てたりします。
さすが強キャラwwおかげで、初段です。
夢はファイトマネー50万貯めて「ニーソックス」を購入することです。
鉄拳知らん人にはすげーあやしいこと言ってる風に見えますねorz
MJ3の方はやってみると麻雀格闘倶楽部より面白かったりします。
お金もあんまりかからないし。ゲームが変にリアルww
こっちの方はまだ1級で、まだまだこれからだなーって感じです。
まぁ・・・めったにゲーセンに遊びに行くことはないので・・・このネタはもうでてこないでしょう・・・。
鬼武者2
クリアーしました。
1よりおもれーwww
一閃が1より断然簡単になり、弾き一閃もできるようになってとてもたのしくなりました。
でも、でかい奴に一閃が全然できね・・・。
ストーリーは・・・断然1の方が・・・なんだかね・・・
ゲーム性、ストーリー性、両方面白くはできないものですかね?
2のラストは・・・歯がゆいですな・・・しかも無理ありますな・・・。( ´Д`)もうちょっとね・・・?
チャートがあって全部やろうとおもったら3,4周・・・そんなにやらね(ノ´∀`*)
クリアー時間9時間程度
鬼武者
おひさし。( ´Д`)
今日はクリスマス。もうすぐ年明け。今年も早かったです。
来年もちょこちょこ自己満足で更新していきますので御指導御鞭撻の程ヨロシクお願いします。安西先生。
まぁそんなことはどうでもいいとして・・・w
鬼武者1,2,3を買ってきました。
で、昨日1をやってみました。
このゲームばっさり感がいいね!(・∀・)イイネ!!
問題は主人公の佐馬介のデザイン、声優となった金城 武・・・。この人台詞棒読み?
なんか緊張感が足りないような気が・・・まぁこんなもん?ちゃーこんなもんw
サクサク進んでいくうちにちょっとでかい敵が現れたんだけど・・・斬りまくってると当然反撃くらうんですよ。
そこをうまい人なら一閃や軸移動で避わしてやり過ごすんだけど・・・避わせません(ノ´∀`*)
そして一閃難しいです(ノ´∀`*)
画面端に追い詰められて、BOXくらってシボンヌ( ´Д`)
まぁ・・・回復アイテム使ってゴリ押しでクリアーしました。
クリアー時間:4時間程度