長女の塾⑤ | ディズニーリゾート大好きワーママ

ディズニーリゾート大好きワーママ

家族でディズニー大好き
お出かけ大好き

2013年11月 長女誕生
2015年11月 次女誕生
2021年11月 長男誕生

こんにちはー!


なんやかんやあって、塾行き始めて1年以上経ったけど、コース変更して新たに5年生から頑張っております…


私達親がどれだけ『塾やめようよ』と言っても辞めたくないと言うのに、あいかわらず宿題は適当やし、まるつけできてんのかなんなのか…

模試前も、もうすぐじゃないの?って言いたくなるぐらいダラダラしております…泣き笑い

でも、頑なに朝は5時に起きて取り組んでる…


進研ゼミも続けたい。と言って、ちゃんとノルマはこなしてる…


ダラダラしてたって身についてないんじゃない?

と思ってたら

毎週のテストの結果が月単位で順位でるんやけど4教科とも5番以内。


すごいやん。うちの子天才!!



と思ってたら

模試の偏差値50ジャスト!


いやいや、どないやねん。


中途半端やな…


めっちゃあほでもなさそうやけど…


とりあえず、宿題を作業のようにこなすんじゃなくて、自分のために、自分に厳しく活用できるといいよねーと話してみたけれど、10歳のピュアガールに伝わってんのかどうだか…



あほなんか、かしこなんか…


公立中高一貫が第一希望には変わりないからさ、なんならそこ一本しか受けなくていいんじゃない?ぐらい思ってるから、今のままじゃ足元にも及ばないらしいぜ!!


がんばれー