【自己防衛あるある】言い合いになった時 気を付けたいこと | がんをきっかけに幸せになる*生き辛さから自由になる*ライフアートレッスン

がんをきっかけに幸せになる*生き辛さから自由になる*ライフアートレッスン

マインドフルネスとアートを使って自分への思いやりを育むセラピーをしています。
がん体験者さんや、生き辛さを抱えたアダルトチルドレンの方のサポートをさせていただいています。

ここまで
コミュニケーションに関する記事を
2つお届けしてきました。
 

1つめは
自己開示について
https://life-art-lesson.jp/2024/05/10/【自己開示が苦手】格別の人間関係を築く方法/


2つめは
言いにくいことを伝えるコツ
https://life-art-lesson.jp/2024/05/23/【困ってませんか?】言いにくいことを伝えるコ/


ここまでいかがでしたか?

少しでもあなたのお役に立っていれば
嬉しいです

 

そして、今日のテーマは
言い合いになった時
気を付けたいこと
です。
 

動画作りました。
耳で聞く方が良い方はどうぞ

 

自己防衛あるある
言い合いになった時気を付けたいこと(11:41)

 

 

関係性がこじれる失敗談

 

あなたは、
関係性がこじれる失敗談って
きくと どんなイメージがありますか?

 

 

これって

 

自分が巻き込まれるのは
なんとしても避けたいけど
人の失敗談には興味が湧いて
引き込まれてしまう・・

 

 

そんな感じではないでしょうか?
あなたはどうでしょうか?

 

多分、みんなそうだよね。
だからドラマが流行るんだと思います。

 

 

でね、こちらの本には
そんな【関係性のこじれ】を

 

*どんな対話
 立て直していくか?

 

*どんな風に境界線を引いて
 距離をとるか?

 

いくつかの例をあげて書いて下さっています。
 

下差しクリックするとアマゾンに飛びます

 

なかなか面白い内容でした
 

アメリカ人同士なので
日本人の感覚とちょっと違うけど
すごく参考になります。
 

どんな【関係性のこじれ】が載っているか
この記事の最後にまとめて紹介します!
あなたの興味を引く内容があるか
是非チェックしてみてください。


 

そして、その前に

 

フィードバックを失敗させる
7つのパターン

 

誰かからフィードバックされたとき
それがネガティブなものだったら・・
 

思わず 防衛的になって
つい言い返してしまう
ことってありますよね。
 

みんな思い当たりがあると思います。

 


自分を守るために 傷つかないために
やっていることなのですが・・
 

無意識にやってしまうと
相手との間に壁を作ってしまい
残念な結果になることがあります。
 

これには7つのパターンがあります。



パターン1 否定する


「いや、そんなことはしていない。
あなたの想像だろう。」

 

     

 


パターン2 弁解する
 

「そんなことはめったにしない。
今回は例外だし、そもそも

他の人たちもやっている」

 

 

 

パターン3 説明する 言い訳する

 

『これをしたのは
 〇〇という理由のためだ』

 

『私が〇〇したのは
あなたが××したせいだ』

 

 

 

パターン4 仕返しをする

 

「あなただってひどいことをしている。
    たとえば・・・」

 

 

 

パターン5 相手を責める

 

「あなたの言い方が悪かった」

 

「こうなったのは、あなたの対処法が
まずかったからだ」

 

 

 

パターン6 相手をけなす

 

「あなたに失望した」

 

「あなたなら、もっとちゃんと
やってくれると思ったのに」

 

 

 

パターン7
問題提起の理由を疑問視する

 

「自分が優位に立ちたいから
こんなことを言い出したんだろう」

 

 

いかがでしょうか?
あるある!って思いませんか?

 

 

私のやりがちなパターンは
2の弁解と 6の疑問視かな。

 

うちの旦那さんは時々
3の仕返しを使います(笑)

 

 

みんなそれぞれに
防衛のパターンがあるんですよね。

 

これに気づくのって面白いと思います。
客観的になれるからです。

 

そして実際に
自分や相手が防衛的になった時
マインドフルネスは
とても役に立つと思います。

 

 

 

ピンチで役立つ
マインドフルネス

 

自分が責められていると感じたり
追い込まれている感覚になったとき

 

マインドフルネスで気づく力が
ついてくると・・

 

呼吸が浅くなっているな

 

背中に焦りの感覚があるな

 

頭に血が上っている

頭が白くなって思考停止してるな

 

という風に気づくことができます。

 

 

気づくことができたら

一息ついて

自分のためのスペースをとる

 

相手にお願いして
時間をあけてもらい
後で話すことだってできます。

 

 

これは、不必要な衝突をさけるのに
とても役に立ってくれます。

 

 

 

自分に起こりがちな
パターンに
対処する

 

そして
マインドフルネスに慣れてくると
自分の中で起こりがちなパターン
見えてきます。

 

このパターンを避けるために
色々試してみることもできますよね。

 

もし、自力でコントロールすることが
難しかったらセラピーが役に立つかも
しれません。

 

 

なぜなら
繰り返し起こりがちな反応のパターンは
子ども時代の体験や傷つきが原因
であることが多いからです。

 

インナーチャイルドが関わっている
ことも多いです。

 

 

 

関係性を深める対話

 

最後に本に掲載されている
関係性を深める対話を紹介しますね。

 

あなたの興味を引くものはあるでしょうか?
チェックしてみてください。

 

 

 

 

エレーナ&サンジェイ(3章6章7章14章)

 

2人は会社の友人。しかも男と女。
エレーナは率直にものを言う女性で
サンジェイはもめごとを避けたい男性です。

 

しかも、2人とも既婚の男女なので
仲が良いことで、周りの目も気になります。

 

職場で
仕事の成果を認めてもらえていないと
感じたエレーナがサンジェイに
どんな風にかけあったか?

 

また
サンジェイからのプライベートな相談に
エレーナがそうやって境界線を引いたか
対話形式で描かれています。

 

 

ベン&リアム(4章 16章)

 

2人は友人です。男性同士

 

ベンは好奇心旺盛。
コミュニケーションは問題解決型です。

 

一方のリアムは寡黙なタイプ。
コミュニケーションは問題回避型

 

この正反対な2人
どうやって友情を深めたのか

そして最後に
自然に距離ができていくお話です。

 

 

マディ&アダム(5章 12章 13章)

 

2人は夫婦です。

 

マディは以前は
バリバリ働いていましたが
現在は仕事をやめて
育児と家事に忙殺されています。

 

夫のアダムは
マディに家事や育児を任せています。

 

二人は相談の上で
このスタイルを選んだのですが
マディには徐々に不満がたまってきています。

 

そんな中、アダムの昇進が決まるのですが・・
マディは素直に喜べません。

 

アダムの昇進をきっかけに夫婦は
危機に陥いってしまいます。

 

 

 

フィル&レイチェル(9章 16章)

 

この二人は親子。しかも二人とも医師です。

 

父親のフィルは自己開示せず
娘にアドバイスばかりしています。

 

一方娘のレイチェルはそのアドバイスに
どうしてもイラついてしまいます。

 

母親が亡くなっていることもあり
レイチェルは父のフィルことが
心配な気持ちがあり
自分の正直な気持ちを伝えることに
葛藤してしまいます。

 

ミア&アニヤ(10章 11章 15章)

二人は古くからの友人です。女性同士です。

 

ミアは、仕事も家庭も順風満帆。

 

ミアの成功談を聴いていると
アニヤには嫉妬心憂鬱さ
湧いてしまいます。

 

でも、二人とも
お互いの関係性は壊したくない。

この二人は、どうやって自己開示し
誤解を解いていったのでしょうか?

 

いかがだったでしょうか?

 

この記事のシリーズが
あなたのコミュニケーションのお悩みに
役に立つものであれば嬉しいです

 

そして
関係性の中のマインドフルネス
とても役に立ってくれると思います。

 

もし良かったらあなたも
マインドフルネスのセッションで
コミュニケーション力をアップ
しませんか?

今日も読んでくれて Thank you 

 


好きなバラ ジャクリーヌ・デュプレ

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

  アダルトチルドレン
毒親育ちさん
応援メルマガ

 

心の旅に出よう!
無料メルマガで人生のヒントをゲット

7日間の無料メール講座の後
記事を定期的にお届けしますプレゼント


ご登録はこちらのボタンをクリック

ダウン  ダウン  ダウン 


メルマガの詳細はこちら
 

 

 

  キラキラがん体験者さん向けメルマガキラキラ

 

虹癌をきっかけに幸せになるラブラブ
アメブロでは書いていない記事もお届け。

15年以上の経験をギュッと濃縮しています。

 

ご登録はこちらのボタンをクリック

ダウン  ダウン  ダウン

 

クローバー深くて温かくて、励まされます

クローバーいつも支えてもらっている気分で読ませて頂いています。

クローバー心を整える事が出来るので、メルマガを益々大好きになってます

クローバー毎日眠る前にマインドフルネスの動画をみています。涙が流れる時もあります。

クローバー毎回励まされ、慰められ、癒され、時には記憶のスイッチを押されたり
とにかく楽しみに心待ちにして大切に読ませて頂いてます。
メルマガの詳細はこちら

 

 

クローバーてんとう虫ホームページ等
がんをきっかけに幸せになるハート
https://happy-can-survivor.xii.jp/

メニュー  お客様の声

 

マインドフルネス&アートセラピー

生き辛さから自由になる 羽

https://life-art-lesson.jp/

メニュー  お客様の声