鉄骨からの冷えの侵入は到底見逃すことなどできない! | 秋田県大館市を中心に超省エネ・超快適な家造りを探求するブログ

秋田県大館市を中心に超省エネ・超快適な家造りを探求するブログ

主にこれから家造りを始めようとしている方
家造りに興味のある方を対象に
全ては失敗しない家造りの為に

①是非とも知っていて欲しい様々な知識

②是非とも実行してほしいこと

③絶対にやっては行けないこと

などをおつたえしていきます。

【2024年 5月 18日】No1763


大館市で快適で省エネな住宅の
設計と施工をやっている
直洋建設の砂川です。

 

 

今日もご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

今日は久しぶりに

車庫、物置を右矢印住宅にリフォームする

工事の写真を交えて

断熱の取り方のお話をします。

 

 

基本、木造の車庫ではあるものの

車庫の様な広い空間を確保するためには

(はり)に鉄骨を使用する事があります。

 

 

は別名【横架材】(おうかざい)

とも言われ

 

横架材とは方向にかる

という意味です。

 

 

 

梁は主に上からの荷重を支える為

曲げる力が働きます。

曲げの力が働くと梁はたわみます。

(下図参照)

 

加わる力が大きくなるにつれて

たわみ量は大きくなり

 

 

最終的には力に抵抗しきれずに

梁は曲げ破壊をおこします。

 

 

 …で

どのくらい丈夫な梁を用いるかはてなマーク

 

 

破壊しない為の丈夫さ程度の議論では

実は論外でして・・・汗

 

 

破壊しないのはもちろん

その遥か手前の段階

 

 

指標の一つに

たわみ量というのがあるのですが

 

 

人や荷物などの重さはもちろん

建物の自重や積雪といった荷重が

掛かった時

大きくたわむのは問題ですので

 

 

たわみ量には制限が設けられております。

 

 

どんな制限かというと

たわみ量のMAX値はスパンの1/300を

上回らないという制限です。

 

 

スパンとか・・・

なんだかよく分からない

言葉が出てきました・・・汗

 

 

図を見てもらうと

分かりやすいです。

 

 

梁の長さの1/300までたわみを許容する

という事です。

 

 

一方で梁の高さサイズの事を

梁成(はりせい)というのですが

梁成が大きくなればなるほど

丈夫になるというのは

イメージしやすいかと思います照れ

因みに梁成が2倍になると4倍強くなります。

梁成が3倍になると9倍強くなります。

 

 

・・・そう

2乗に比例するのです。

 

 

車庫の様な大きな空間では

梁の長さが長いので梁成の大きなモノが

必要になります。

 

 

ですが、実際問題として

梁成50cmとか60cmとかは

一般住宅や車庫レベルでは

現実的ではありませんショボーン

 

 

 

何故現実的ではないかというとはてなマーク

 

・経済性の問題

 

・天井の高さに収まらない

 

・材料の入手性の問題

 

これらのいずれか(もしくは複数)

が問題となる場合が多いので

 

 

より丈夫な梁にしようとした場合

梁だけ鉄骨にしようビックリマーク

・・・という発想に至るのは

いたって自然な発想と言えますニコニコ

 

 

大館市:W釣具店

赤く見えるのが鉄骨梁

鉄骨梁を用いる事で中間に柱を立てなくても

済むため、広い空間を確保できる。

 

 

リフォームが始まった段階の写真です。

車庫を右矢印省エネなハイスペックな住宅に

リフォームする際

 

 

留意しなければならない大きな事があります。

 

それは

どの様に断熱するかはてなマーク

 

 

これが重要だと考えております。

 

 

 

別な現場の写真ですが

こちらをご覧ください。

 

鉄骨梁の端部の写真です。

これがどうしたのはてなマーク

・・・って思うかもしれませんよねはてなマーク

 

 

次をご覧ください。

 

 

黄色く染めているのは

断熱材だと思って下さい。

壁の厚さを利用して

壁の中に断熱材を充填する工法を

充填工法と言いますが

極めて一般的な工法ではあるものの・・・

 

 

鉄骨の端部は断熱材によって

覆われておりませんので

断熱的に露出する事になります。

実際は外壁を張るので

鉄骨の端部がそのまま見える事は

ありませんが

 

 

外壁材の断熱性能は無いものと考えるので

やはり鉄骨の端部は

断熱的に露出していると言えます。

 

 

 

木材に比べ約400倍熱を伝えやすい鉄

 

 

 

真冬に木の棒を握っても

それほど冷たくありませんが

鉄棒を握るととても冷たく感じますよねはてなマーク

そのくらい違うのです。

 

 

 

冬・・・

外気に晒されたに等しい鉄骨は

室内側に容易に冷えの侵入

許してしまいます。

 

 

鉄に限らずこういった状態の事を

熱橋(ねっきょう)

熱の架け橋という意味です。

があると言い色々と問題が起きるので

徹底排除しなければなりませんビックリマーク

 

 

熱橋は別名

ヒートブリッジとも言います。

 

 

重要なワードですので

これから家づくりを考える方は

この言葉の意味を覚えておくと

良いでしょうウインク

 

 

・・・で、熱橋

これによって何が起こるかというと

結露汗です!

 

 

冬、室内は外気に比べ

温度が高く空気中に含まれる水分量が多い為

 

 

冷えた鉄骨の表面で

結露汗するのです。

 

 

これだけは何としても

避けなければなりませんあせる

いかなる理由があろうと

一歩も譲る事は出来ませんビックリマーク

 

 

ではどうするかはてなマーク

 

 

鉄骨を外から覆う断熱をすれば良いのです。

 

 

そうする事により

鉄骨は外部の冷気に晒されないだけでなく

 

 

むしろ断熱材で保護されている事で

鉄骨自体が室温と同じ温度になります。

 

 

結露しようにも

決して結露する事はありませんチョキ

 

 

 

では

鉄骨を外から覆う断熱・・・って

どんな具合はてなマーク

 

 

まず外側から合板を貼ります。

写真は室内側からウ撮影しております。

 

合板は気密・防湿層であると共に

地震や台風と言った横方向の力に耐えうる

丈夫な家に大きく寄与します。

黒く見えるのは気密テープ

合板の継ぎ目、釘を打った部分に

目張りする事で

僅かな隙間風をも許しませんビックリマーク

 

 

この時点で外からは

鉄骨は合板に隠れて見えません。

 

 

・・・で、次の工程

 

合板の上から断熱材を施工します。

水色のものが断熱材

厚さは75mmあります。

 

木造の骨組み、もちろん鉄骨も

外側からすっぽりと断熱材に

包まれております。

 

これが外張り断熱工法

と呼ばれるやり方です。

こうする事で鉄骨からの冷えの侵入は

完全にシャットアウトする事が出来ますチョキ

 

因みに

今日のテーマとは直接関係ありませんが

サッシはトリプルガラスを用いた

樹脂サッシですので

断熱武装においてかなりハイレベルな

モノとなっておりますチョキ

 

 

でも、断熱武装はこれで終わりませんビックリマーク

 

 

週明けの月曜日には朝から

床下と壁の中にも

発泡ウレタンを施工しますビックリマーク

 

 

発泡ウレタンとは

現場で吹付けるウレタン断熱材。

別な現場の写真ですが作業中の写真です。

 

 

厚さは50mm吹付けますので

外張り工法の断熱材が75mmと合わせれば

壁の断熱材の総厚さは125mmです。

 

 

これも別な現場の写真ですが

床下のコンクリート面に吹付けた状況です。

 

最後はテーマとズレた内容に

なってしまいましたが汗

 

 

断熱レベルにこだわるという観点からすれば

鉄骨が断熱的なネックとなる場合

それを見過ごすことなど到底できはしないビックリマーク

 

 

今日はそんなお話でしたウインク

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

では、また明日パー

 

 

砂川のFacebookです下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

砂川のLINEです。

ご意見ご感想など

こちらからもどうぞ(^^)

下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印

ちょっとお話聞きたいんだけど・・・

の予約もこちらからどうぞウインク

 

 

 

 

 

私のblogのQRコードです。

QRコードリーダーで読み取って頂くと

私の建築blogの記事一覧に

アクセスできます。

これから家造りを
本気で考えたい方はもちろん
家造りに興味のある友人知人に

広めてくれるととても嬉しいです(^^)

 

 

 

秋田県北部 大館市を中心に

 

省エネで 

健康的で快適な

木造住宅を

ひたすら探求する

 

リンゴの里の建築屋さん

 

直洋建設(株) ←ちょくようけんせつ

  TEL 0186-49-5183

  FAX 0186-49-7018

秋田県大館市中山字中山36-1

 

一級建築士 砂川 洋毅(スナガワ ヒロキ)

kumagera@ruby.ocn.ne.jp

oceanhunterbluefintuna96@gmail.com


疑問・質問大歓迎!

電話でやさしく丁寧にご対応いたします(^^)

090-2605-6600 (砂川 携帯電話)までお気軽にどうぞ!

 

 

内容盛りだくさん(^^)

 

直洋建設 砂川 洋毅のブログ 記事一覧

https://ameblo.jp/chokuyoukensetu/entrylist.html

 

こっちも見てくださいね!

 

 

 

砂川のLINEです。

ご意見ご感想などこちらからもどうぞ(^^)

下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印

ちょっとお話聞きたいんだけど・・・

の予約もこちらからどうぞウインク

 

 

 

会社へのAccess

 

会社の所在地

大変分かりにくくて申し訳ございません。

 

 
会社の現住所は
秋田県大館市中山字中山36-1
 
2018年7月に
移転してます。
距離にして50m程ですが・・・
 

 

 

 
 
秋田県大館市中山字中山36-1
上矢印上矢印上矢印
上のQRコードを読み取って下さい。
 
 
Google Mapsで開きますか?
と聞かれます。

画像はiPhoneの画面です。

 

『開く』をタップしてください。

 

 

 

するとGoogleマップが立ち上がります。

画像はiPhoneの画面です。

 

画面下の方に

『ナビ開始』というボタンがありますので

タップしてください。

 

 

音声ガイド付きで

ナビが始まります。

 

 

 

目的地に到着するとそこには

こんな建物があります。

一見住宅の様にも見えますが

直洋建設株式会社の事務所です。

建物の前がコンクリート舗装されておりますので

そこが駐車スペースになっております。

 

 

 

お越しの際の注意点

 

Googleマップからのナビの場合

ちゃんと案内してくれるのですが

 

車のナビの場合

地図情報が更新されていない

昔の事務所の場所に案内されてしまうようです。

これがかつての事務所

現在は車庫と物置になっております。

お間違い無き様

お願いいたします。

 

 

 

★大工さん募集中★

大工さん募集!!

私たちの仕事をお手伝いしてくれる

年齢は55歳までの明るく元気な方を

大募集しております。

 

【雇用形態】

正社員雇用、季節雇用どちらもOK

ご相談ください。

 

【勤務時間】

8:00~17:30

お昼休み1時間、休憩30分含む

 

【休日】

日曜日、祝祭日、第2、第4土曜日は

原則お休み。

 

 

 

一度面接に来てください!

ご連絡は

 

砂川 090-2605-6600 まで

 

 

 

私のblogのQRコードです。

QRコードリーダーで読み取って頂くと

私の建築blogの記事一覧に

アクセスできます。

これから家造りを
本気で考えたい方はもちろん
家造りに興味のある友人知人に

広めてくれるととても嬉しいです(^^)

 

 

 

秋田県北部 大館市を中心に

 

省エネで 

健康的で快適な

木造住宅を

ひたすら探求する

 

リンゴの里の建築屋さん

 

直洋建設(株) ←ちょくようけんせつ

  TEL 0186-49-5183

  FAX 0186-49-7018

秋田県大館市中山字中山36-1

 

一級建築士 砂川 洋毅(スナガワ ヒロキ)

kumagera@ruby.ocn.ne.jp

oceanhunterbluefintuna96@gmail.com

 


疑問・質問大歓迎!

電話でやさしく丁寧にご対応いたします(^^)

090-2605-6600 (砂川 携帯電話)までお気軽にどうぞ!

 

 

内容盛りだくさん(^^)

 

直洋建設 砂川 洋毅のブログ 記事一覧

https://ameblo.jp/chokuyoukensetu/entrylist.html

 

こっちも見てくださいね!

 

 

 

砂川のLINEです。

ご意見ご感想などこちらからもどうぞ(^^)

下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印

ちょっとお話聞きたいんだけど・・・

の予約もこちらからどうぞウインク