今日はバレンタインデーであり私の誕生日! | 秋田県大館市を中心に超省エネ・超快適な家造りを探求するブログ

秋田県大館市を中心に超省エネ・超快適な家造りを探求するブログ

主にこれから家造りを始めようとしている方
家造りに興味のある方を対象に
全ては失敗しない家造りの為に

①是非とも知っていて欲しい様々な知識

②是非とも実行してほしいこと

③絶対にやっては行けないこと

などをおつたえしていきます。

【2024年 2月 14日】No1669
大館市で快適で省エネな住宅の
設計と施工をやっている
直洋建設の砂川です。

 

 

今日もご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

 

おっとビックリマークあせる

 

 

今日はバレンタインデーですね。

 

 

・・・で

私の誕生日

 

 

ところで何歳だっけはてなマーク・・・って事で

調べると

 

 

54歳

 

 

数字だけ見ると

ちょっと自分でも驚くけれど

何が変わったわけでもなく

 

 

 

気持ち的には30歳台と変わらない

 

 

ただ

・お酒が弱くなった

 

・山登ると息が上がる

 

といった具合ですから

 

 

気持ちだけ若い時のノリで

突っ走っちゃうと

 

 

次の日ほぼ死んでるパターンも

何度か経験しているので

 

 

近年の課題は

いかに気持ちを抑えるかはてなマーク

 

 

これにかかってます。

 

 

バレンタインデーが誕生日というと

子供の頃はなんだか気恥ずかしい所も

ありました。

 

 

 

バレンタインデーと誕生日が

一緒である事に対して

 

 

周囲の反応は分かれます。

 

 

 

1つは

プレゼント2つ貰えてラッキーだよねラブラブ

 

というパターンと

 

 

もう一つは

プレゼント一緒にされて気の毒だね・・・汗

というパターン

 

 

 

学生時代から

なんでこの様に解釈に違いがあるのかはてなマーク

 

 

良く分かりませんでしたが

 

 

プレゼントを2つくれる気持ちの人は前者で

 

 

出来る事ならまとめて済ませたい

と考えるのが後者なのかはてなマーク

・・・と

 

 

年齢を重ねるごとに

汚れた考え方が身に付いてしまう爆  笑

 

 

 

小学校の頃

ウン10個もチョコ貰ってたあの彼は

今は何個貰ってるのかなはてなマーク

 

 

とか更に汚れた考え方になってしまってる爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

SNSでは

お祝いのメッセージを沢山いただきましたラブ

 

 

ありがとうございます。

 

 

SNSは私の友達の誕生日も

事前に教えてくれるので

 

 

 

忙しさに紛れて、忘れてしまったあせる

なんて事も少なくなり

そういう意味では感謝すべきSNS

 

 

JC(青年会議所)40歳まで

 

YEG(商工会議所青年部)50歳まで

 

 

所属してた年代は違うけれど

 

 

年上の方から、年下の方から

たくさんのメッセージを頂き嬉しくなります。

 

 

人生豊かに・・・

 

 

 

そこにフォーカスして改めて考えると

 

 

 

JCYEGに在籍させてもらい

気の合った仲間が沢山出来たことで

私の人生を豊かにしてもらってます照れ

 

 

先輩も居ます

後輩も居ます

でもそういうの関係無くて

 

 

掛値なく楽しいラブラブ

 

 

明日はバーリーズクラブ

イマジンクラブという会があって

 

 

最後の総会です。

 

 

ご存じの方も多いと思いますが

 

 

皆に愛された『バーリーズクラブ』は

今年6月一杯で営業を終えます。

 

 

残念でなりませんが

 

 

多数参加するであろうメンバーの中にも

JCYEGメンバーが数多くおります。

 

 

名残惜しみながらも

楽しんできたいと思います。

 

 

 

とにかく素敵な所です。

下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

中くらいの部屋

 

小さめな部屋

 

ありますので

 

またお伺いさせて頂きたいと思います照れ

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

では、また明日。

 

 

 

 

砂川のLINEです。

ご意見ご感想など

こちらからもどうぞ(^^)

下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印

ちょっとお話聞きたいんだけど・・・

の予約もこちらからどうぞウインク

 

 

 

 

 

私のblogのQRコードです。

QRコードリーダーで読み取って頂くと

私の建築blogの記事一覧に

アクセスできます。

これから家造りを
本気で考えたい方はもちろん
家造りに興味のある友人知人に

広めてくれるととても嬉しいです(^^)

 

 

 

秋田県北部 大館市を中心に

 

省エネで 

健康的で快適な

木造住宅を

ひたすら探求する

 

リンゴの里の建築屋さん

 

直洋建設(株) ←ちょくようけんせつ

  TEL 0186-49-5183

  FAX 0186-49-7018

秋田県大館市中山字中山36-1

 

一級建築士 砂川 洋毅(スナガワ ヒロキ)

kumagera@ruby.ocn.ne.jp

oceanhunterbluefintuna96@gmail.com


疑問・質問大歓迎!

電話でやさしく丁寧にご対応いたします(^^)

090-2605-6600 (砂川 携帯電話)までお気軽にどうぞ!

 

 

内容盛りだくさん(^^)

 

直洋建設 砂川 洋毅のブログ 記事一覧

https://ameblo.jp/chokuyoukensetu/entrylist.html

 

こっちも見てくださいね!

 

 

 

砂川のLINEです。

ご意見ご感想などこちらからもどうぞ(^^)

下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印

ちょっとお話聞きたいんだけど・・・

の予約もこちらからどうぞウインク

 

 

 

会社へのAccess

 

会社の所在地

大変分かりにくくて申し訳ございません。

 

 
会社の現住所は
秋田県大館市中山字中山36-1
 
2018年7月に
移転してます。
距離にして50m程ですが・・・
 

 

 

 
 
秋田県大館市中山字中山36-1
上矢印上矢印上矢印
上のQRコードを読み取って下さい。
 
 
Google Mapsで開きますか?
と聞かれます。

画像はiPhoneの画面です。

 

『開く』をタップしてください。

 

 

 

するとGoogleマップが立ち上がります。

画像はiPhoneの画面です。

 

画面下の方に

『ナビ開始』というボタンがありますので

タップしてください。

 

 

音声ガイド付きで

ナビが始まります。

 

 

 

目的地に到着するとそこには

こんな建物があります。

一見住宅の様にも見えますが

直洋建設株式会社の事務所です。

建物の前がコンクリート舗装されておりますので

そこが駐車スペースになっております。

 

 

 

お越しの際の注意点

 

Googleマップからのナビの場合

ちゃんと案内してくれるのですが

 

車のナビの場合

地図情報が更新されていない

昔の事務所の場所に案内されてしまうようです。

これがかつての事務所

現在は車庫と物置になっております。

お間違い無き様

お願いいたします。

 

 

 

★大工さん募集中★

大工さん募集!!

私たちの仕事をお手伝いしてくれる

年齢は55歳までの明るく元気な方を

大募集しております。

 

【雇用形態】

正社員雇用、季節雇用どちらもOK

ご相談ください。

 

【勤務時間】

8:00~17:30

お昼休み1時間、休憩30分含む

 

【休日】

日曜日、祝祭日、第2、第4土曜日は

原則お休み。

 

 

 

一度面接に来てください!

ご連絡は

 

砂川 090-2605-6600 まで

 

 

 

私のblogのQRコードです。

QRコードリーダーで読み取って頂くと

私の建築blogの記事一覧に

アクセスできます。

これから家造りを
本気で考えたい方はもちろん
家造りに興味のある友人知人に

広めてくれるととても嬉しいです(^^)

 

 

 

秋田県北部 大館市を中心に

 

省エネで 

健康的で快適な

木造住宅を

ひたすら探求する

 

リンゴの里の建築屋さん

 

直洋建設(株) ←ちょくようけんせつ

  TEL 0186-49-5183

  FAX 0186-49-7018

秋田県大館市中山字中山36-1

 

一級建築士 砂川 洋毅(スナガワ ヒロキ)

kumagera@ruby.ocn.ne.jp

oceanhunterbluefintuna96@gmail.com

 


疑問・質問大歓迎!

電話でやさしく丁寧にご対応いたします(^^)

090-2605-6600 (砂川 携帯電話)までお気軽にどうぞ!

 

 

内容盛りだくさん(^^)

 

直洋建設 砂川 洋毅のブログ 記事一覧

https://ameblo.jp/chokuyoukensetu/entrylist.html

 

こっちも見てくださいね!

 

 

 

砂川のLINEです。

ご意見ご感想などこちらからもどうぞ(^^)

下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印

ちょっとお話聞きたいんだけど・・・

の予約もこちらからどうぞウインク